【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

お部屋をもっと心地よく♪
あると便利なプラスワンアイテムを京都店スタッフが紹介します。

元京都店 舌

20190401165019.jpg

こんにちは。
Re:CENO KYOTO ゼツです。

4月に入り、桜も各地で見頃を迎えていますね^^
それと同時に、新たな環境での生活をスタートする
方が多い時期ですね!

お引越しをされた方のみなさんの中には、
ベッドやカーテンなど、最低限必要な家具を
バタバタっと決めて、細かな部分はこれから!
なんて方もいらっしゃると思います。

他にも、現在のお住まいを更に居心地よくしたい!
と、お思いの方もいらっしゃることでしょう。

そこで今回はお部屋をもっと快適で心地よくするために
取り入れたいプラスワンアイテムを
京都店スタッフが紹介いたします♪

スタッフ セキのおすすめ
どこでも使える万能アイテム【クッション】

僕の+1アイテムは、色々な場面や使い方ができる
クッションです!

20190402215938.jpg
Re:CENO product|クッションカバー folk(45×45cm)

自宅にはそんなに必要?というぐらい
一つの部屋で4つ程使っています笑

でも、クッションはホントに色んな使い方が
できるので、僕自身はこれぐらいあっても
邪魔になることはありません。

例えば、どんな場所で使えるかというと、
ソファやベッド、地べたに座る時など、
傍に一つあると非常に便利な相棒です♪

それでは、各シーン別での便利な使い方を
見ていきましょう!

ソファでの使用パターン

ソファには、やっぱりクッションの1つや2つは
置いておきたい所です。

僕の家のソファはウッドアームになっているので、
横になろうかなぁ~という時には、
頭がアームに当たって痛いので枕代わりに
使っています^^

20190328215619.jpg

そして2つ目は抱きまくら用にして使っていて、
これがなんとも落ち着くんです笑

20190328215655.jpg
Re:CENO product|クッションカバー WIRY(30×55cm)

少し奥行きがあるソファなどの場合は、
腰の後ろに入れて、もたれやすくしたり、
背もたれが低いソファの背面を壁付けする
レイアウトの場合は、頭部分に置いて持たれやすく
したりもできますよ^^

ベッドでの使用パターン

20190328215932.jpg
Re:CENO product|クッションカバー folk(60×60cm

ベッドでの使用の場合は、
先程のソファの部分と近いですが、
枕代わりに使ったり、ヘッドボードにもたれて
本を読む際などの、頭の支えとしても使えます♪

上記画像のように、60x60の大判サイズだと、
背中周りもしっかり支えてくれるので、
オススメですよ^^

地べたに座った時の使用パターン

フロアライフで地べたに座る事が多い方は、
そのまま座布団代わりに使う事ができます。

また、あぐらをかいて座って本を読んだり、
ゲームをしたりする際、少し手の位置を上げたい
という時に、クッションを挟んで支えとして
使うこともできます!

20190402214658.jpg
Re:CENO product|クッションカバー folk(60×60cm)

クッションをアクセントに使おう♪

そしてクッションは、お部屋のインテリア性を
高めてくれるのにも重宝し、手軽に雰囲気を
ワンランク上げてくれるアイテムでもあります。

20190328220136.jpg

配分としては、アクセントカラーと呼ばれる、
お部屋の5%を占めるカラー配分で、
ラグやカーテン、その他で使っているカラーを
一部で取り入れて使ったり、ピンポイントで
アクセントになる色を入れたりすると良いでしょう♪

色に飽きてしまったり、模様替えの時には、
カバーを変えるだけで、簡単に空間づくりの
質が上がるので、ぜひ取り入れていただきたい
アイテムです^^

リアルショップでは、空気を含むと膨らみ、
永い間状態をキープできるフェザークッションを
メインで販売しており、カバーも様々なタイプから
お選びいただけます。

ウェブ上でも、様々なカバーを販売しているので、
ぜひ、お部屋の+1アイテムにクッションを
取り入れてみてくださいね!

スタッフ キタズミのおすすめ
お手軽にインテリアに変化を与える【テーブルウェア】

私がオススメする、プラスワンアイテムは、
毎日生活する中で、重要なお食事タイムを楽しく過ごす
お手伝いをしてくれる、テーブルウェアです!

テーブルウェアーには、食器類、カトラリー類などが
含まれますが、今回はお手軽に集めやすく、何枚あっても
かさばりにくいランチマットとコースターを
ご紹介します!

20190401154250.jpg
fog linen work リネンテーブルウェアー リアルショップでのみ販売中

お食事タイムを豊かにするアイテム


そもそも、なぜランチマット、コースターなのか。

デザインの可愛い物が多く、価格帯もお手頃で
集めやすいし、毎日の生活習慣を新鮮な気持ちに
してくれるからなんです^^

食器類にも可愛いデザインの物が多いですが、
あまり派手だと、せっかく作ったお食事が
目立たなくなりますよね。

なので、お皿はシンプルな物を選び、
ランチマットやコースターでデザイン性のある物を
合わせると、印象もガラっと変わってお食事の時間が
とっても楽しくなりますよ♪

20190401154332.jpg

メンテナンス面、清潔面もカバー


ランチマットやコースターを敷く事により、
テーブルの傷や輪ジミ等の防止にもなります。

特に小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、
テーブルに傷が付きやすく、お気に入りで購入した
テーブルが傷だらけに...なんて事も、
ランチマットを使う事でテーブルへの衝撃を和らげ、
傷予防になりますよ♪

さらに、コップを長時間置いていて、気づいたら
輪ジミができていた...!なんてことも、
ランチマットやコースターで汚れ対策をしましょう!

ランチマットやコースターは基本お洗濯可能なので、
テーブル上の汚れも防げますし、
清潔にお使いいただけます。

20190401154412.jpg

キッチンクロスの多様性


リアルショップでは、リネン100%を使用した、
ナチュラルで日々の生活に溶け込みやすい
《 fog linen work 》のテーブルウェアを
数多く揃えております。

その中でも、ランチマットは大きめサイズの
キッチンクロスを使っています。

キッチンクロスは、ランチマットよりもサイズが大きく、
お料理の品数問わず広くお使いいただけますし、
畳み方次第で、テーブルウェアの見え方も大きく
変わってきます!

20190401154444.jpg

また、ランチマット、テーブルクロスどちらでも
お使いいただけるので、複数枚持っていても
重宝しますよ♪

20190401154513.jpg

お食事タイムを楽しむために、
テーブルウェアをプラスして、
豊かな時間を過ごしてみませんか^^

スタッフ ゼツのおすすめ
ひとつあると便利な【サイドテーブル】

20190401160925.jpg

最後に僕がオススメするプラスワンアイテムは
いろんなお部屋で使えて便利な
《 サイドテーブル 》です♪

毎日の生活のなかで、
「サイドテーブルが無くて困ったなぁ。」と、
感じることはあまりないと思います。

それは、カーテンやベッドなどのように
生活する上で欠かすことの出来ないモノではなく、
必要性をイメージしにくいからだと思います。

そこで今回は、サイドテーブルを使って
お部屋の居心地の良さをアップする
使い方を3つ紹介していきます^^

ソファ×サイドテーブル

20190401153659.jpg

サイドテーブルの使用方法で、
ぱっと、イメージが浮かぶのは
ソファの周辺での使用ではないでしょうか?

あると嬉しいタイミングは、
コーヒーや紅茶なんかを飲みながら、
テレビを観るリラックスタイムの時。

ちょっと手を伸ばせば届く位置に
テーブルがあると、前かがみになって
ローテーブルにマグカップを置くような動作を
しなくて済むので便利です♪

20190401161043.jpg
ソファサイドテーブル Tomte

ベッド×サイドテーブル

20190401161220.jpg

サイドテーブルは、小物を置く台として適しています。
例えば寝室では、スマートフォンや目ざまし時計など、
ベッドの近くに置いておきたいモノが
いくつかあると思います。

ベッドの横にサイドテーブルを置いておけば、
それら小物の居場所をつくれます^^

他にも、就寝前の読書などされる場合に必要な
手元を照らす間接照明専用のテーブルとしての
ご使用もおすすめです!

20190401161314.jpg
SIEVE merge dining stool

植物(小物)×サイドテーブル

20190401161927.jpg

ソファサイドやベッドサイドでは、
動作の負担軽減や、小物の収納場所といった、
利便性の高さが魅力です。

ただ、それとは異なる使い道として、
お気に入りの雑貨や、観葉植物を飾る
ディスプレイスペースとしての使用が可能です!

お部屋のインテリアに、物足りなさを感じたり
目を惹くアイテムを取り入れたい時
サイドテーブルをディスプレイスペースとして
使いましょう♪

20190401161425.jpg
Latticia サイドテーブル

サイドテーブルは、どこのお部屋でも使える
優秀な家具です^^

サイズもコンパクトで軽量なモノが多く
移動も簡単♪ぜひお住まいにおひとつ、
取り入れてみてはいかがでしょうか?

快適な空間づくりに
必要なアイテムを取り入れよう!

京都店スタッフが紹介する、プラスワンアイテム
いかがでしたでしょうか?

どのアイテムも、暮らしをもっと快適に
居心地の良い空間にしてくれます♪

新たな環境ではじまる新生活。
ソファやダイニングなどのメインの家具を揃えたら、
次は、お部屋をもっと心地よい空間にしてくれるモノにも
目を向けてみてはいかがでしょうか^^

店頭では、今回ご紹介したアイテム以外にも、
あると便利で嬉しいアイテムや、
こんな使い方もできるんです!といったアイデアも
ご提案させていただけます!
ぜひ、相談にいらしてくださいね^^

それでは今回はここまでです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ライターの励みになりますので、ぜひ [ いいね! ] のクリックをお願いします。

現在までにいただいた数:6
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

コーディネートの基本の人気記事5件

2020年6月16日(火)
コーディネートの基本

「ナチュラルヴィンテージ」スタイリングのメリットと、実践ポイントを紐解きます。

リセノが目指すインテリアスタイル「ナチュラルヴィンテージ」スタイルについてメリットや、実践術をまとめておこうと思います。

BM 山本 1040
2017年12月15日(金)
インテリアを学ぶ

お部屋にあった家具色って? 床色別にコーディネートをご紹介します。

床色と家具の合わせ方にお困りの方必見!床色別のコーディネートをご紹介します。

元京都店 舌 355
2015年12月09日(水)
インテリアを学ぶ

センス良く見せるカラーコーディネート術、7 : 2.5 : 0.5の法則をご紹介します。

インテリアを買い足す、引っ越しをする方は必見!家具のお色選びのコツを披露します。

品質管理 遠藤 287
2020年1月31日(金)
収納の基本

知ってたら得する、みんなの「 かご 」の使い方

実際に、お家で活用してる収納術。東京店スタッフ全員に聞いてみました。

東京店店長 江上 184
2019年1月29日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】インテリアのレイアウトを学ぼう。<1人暮らし編>

1人暮らしのお部屋のレイアウト方法を、2パターンご紹介します。

品質管理 遠藤 168

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』