【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

これでぐっすり朝まで快眠
自分に合った、マットレスを選ぼう。

こんにちは。
Re:CENO KYOTO セキです。

2016年、僕の最初のマガジン投稿となります。

昨年は、沢山のお客様にリセノをご利用いただき、
誠にありがとうございました。

今年も、お客様に生活のお役に立ち、
ついついお友達などに言いたくなるような、
情報やお話が出来ればと思っております。

本年度も、Re:CENO KYOTO,TOKYOをどうぞ
よろしくお願い致します。

さて、今年一回目はマットレスに関するお話です。

「人生の1/3はベッドの上」
なんて、昔からよく聞きますけど、
実際の所、本当にベッドの上に結構いますよね笑

気持ちの良い睡眠をとる為には、
マットレスの選び方が大切なんです。

今回は、リセノでお取り扱いしているマットレスに
関して書きたいと思います。

マットレスってどんなタイプがあるの?

20160103074945.jpg

マットレスは、大きく分けて
3種類のタイプに分類する事が出来ます。

  • ボンネルコイルマットレス
  • ポケットコイルマットレス
  • ノンコイルマットレス

今回は、コイルを使ったタイプのお話をしたいと
思います。

現在リセノでは、ポケットコイルのみの取り扱い
となり、なぜかと言うと、ポケットコイルの
寝心地が良いから、というのが理由です。

では、なぜポケットコイルの寝心地が良いかと
言うと、中のコイルの構造に違いがあるんです。

ボンネルは、マットレス内のコイル全体が連結
した構造となっています。

コイルが連結しているため、体重分散を面で支え、
Uの字に沈む込むので、お尻周りから肩にかけて、
荷重がかかります。

また、コイルの連結により横揺れが発生しやすく、
二人で寝ている時など、寝返り程度でも横の人に
振動が伝わります。

寝た時の感覚は全体的に固く、イメージとしては
畳に布団を敷いたような感じに近いです。

その点ポケットコイルは、コイルが一つ一つ独立
しています。

コイルが独立していると、個々で圧力を分散し、
体を点で支えてくれる為、体の線に馴染むような
フィット感があります。

また、コイルも独立しているので、寝返りなどでの
横揺れの心配も無いので、お二人で寝る方などは、
特にポケットコイルを選ぶようにしましょう。

簡潔に言うと、ボンネルは体を面で支え、
ポケットコイルは点で体を支えている
というイメージです。

それでは、現在リセノにて販売している
マットレスを、順に見ていきたいと思います。

自分に合ったマットレスを選ぼう。

現在、当店でベッドとのセットなどで、
メインで販売しているマットレスはこの三種類です。

  • プレミアムポケットコイルマットレス
  • ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス
  • ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス

こちらを特徴と共に、見ていきましょう。

プレミアムポケットコイルマットレス

20160107055128.jpg
プレミアムポケットコイルマットレス

こちらは、選べるタイプの中で、
一番リーズナブルなマットレスです。

ゾーニングは3分割され、
コイル数はシングルの場合450個入っています。

ゾーニングとは?
マットレス内の硬さなどを区切っているゾーン。
腰やおしりなど、沈み込む箇所を硬めにしたりと
箇所によって反発力が異なる場所分け。

少し寝た時に硬めな印象はありますが、
それでも腰回りなど、程よい反発力があります。

硬めがお好みで、今までマットレスを使った事が
無く、今後マットレスを使ってみたいという方に
オススメです。

また、通常ボンネルよりポケットコイルの方が、
少し値が張ることが多いのですが、同じぐらいの
価格帯でこのポケットコイルは、すごくお得ですよ。

さらに、コイル数は同じで、マットレスの厚みが
約半分になった、省スペースタイプの薄型タイプ
ご用意しております。

ベッドフレームや、その他の家具にお金を使いたい
という方にも、ピッタリなマットレスです♪

ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス

20160107055028.jpg
ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス

当店で一番売れているのが、こちらの
ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス。

見た目もゾーニングも3分割と、先ほどの
プレミアムと変わりはありません。

しかし、中のコイル数がシングルの場合、
プレミアムに比べ1.5倍の741個となり、より身体の
ラインにコイルが反応する様になりました。

また、表面は伸縮性のあるニット素材で出来ている
ので、伸びもあり強度的にも安心です。

20160105070525.jpg

実際に僕も何回も横になっていますが、
適度な硬さが丁度良くて、肩から腰周りへの
沈み込みも負担に感じませんでした。

店頭でお試しいただくお客様も、
「弾力はしっかりあるのに、硬すぎず、
体に馴染んでる感じでしっかり寝れそうです」と、
よく横になられています。

お引越しやご結婚などでの生活の変化で、
サイズアップや、二人で寝る事が多くなる方など、
寝心地を少しでもよくしてみたいという方へは、
特にオススメですよ♪

ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス

20160107055100.jpg
ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス

こちらは今までと違い、ゾーニングが7分割され、
硬い所や少し柔らかめな所まで、身体のラインに
沿って分かれています。

理想の寝方としては、立ったままの体制がそのまま
横になった状態です。

普段寝返りが多い方や、よく寝たのに疲れが
取れないという方は、寝ている時の体圧がうまく
分散されていないのが原因かもしれません。

特に疲れなどを感じやすい方は、
首や腰などの背から凹んでいる部分をしっかり
支えてくれる硬さの物がいいでしょう。

そこでナノテックは、腰や首回りの硬さを調節し、
コイル数もプレミアムに比べて約3倍の1250個も
入っています。

ちなみに僕も、今まで何年も使っていたマットレス
で寝ていたのですが、最近少し疲れが取れにくく
感じてきたので、ナノテックに買い換えました。

使い出してまだ少しですが、しっかりと寝れる様に
なったのと、元々少し腰痛持ちだったのですが、
朝の腰の違和感なども少なくなりました。

今までに、「よく寝たのに、体がダル重~」と、
いう方や、マットレスに少しこだわって睡眠を充実
させたい方へ、オススメ出来るマットレスです。

ナノテックには、マットレス特有の硬さを軽減する
エアーピロートップ付きタイプもございます。

自分にフィットするマットレスで、いい睡眠を。

いかがでしたでしょうか。

毎日使うベッドの上は、
一日のスタートとリセットをする場所。

睡眠がしっかり取れるか取れないかで、その日
一日の体調も変わってくるので、寝るときは、
やっぱりベストな状態で寝たいものですよね。

そんなマットレスの寿命はおおよそ10年で、
生活の変化などで実際には、5年ぐらいで
買い換える方が多いとも言われています。

是非一度、お買い替えの際には、じっくりと
自分の体に合ったマットレスを探してみては
いかがでしょうか。

中々買い換える事も出来無いし、
一度搬入してからは部屋から出すのも大変だし、
マットレスは慎重に選んでくださいね。

実店舗にも展示しており、もちろん
寝心地をお試しいただく事もできますので、
お気軽にお声掛けくださいね。

ベッドシーツやカバー、ピローケースなどの
寝具アイテムも取り揃えておりますので、
まとめてコーディネートも可能です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

20220906173111.jpg

Styling Furniture

木製ベッド NOANA/NA スタンダードタイプ

¥ 89,800 ~


プレミアムポケットコイルマットレス

¥ 28,800 ~


ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス

¥ 38,800 ~


ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス

¥ 47,700 ~


寝具カバーセット DOUBLE GAUZE

¥ 12,540 ~




View More
みんなの保存数:6

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「インテリアを学ぶ」の最新記事 4件

2021年6月01日(火)
インテリアを学ぶ

ダイニングチェアーの買い替え・買い足し、どう選ぶ? 失敗しない2つのポイントをご紹介

意外と見落としがちなポイントをお伝えします。チェアーの買い替え・買い足しをご検討の方は、ぜひご一読ください!

プロサポート 笠嶋 25
2023年1月10日(火)
インテリアを学ぶ

AGRAソファーを2階リビングへ。階段を通らない場合の搬入方法をご紹介します。

大型家具を階段搬入する際のチェックポイントをまとめてみました。

二子玉川店 店長 大森 24
2023年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

伸長式ダイニングテーブルの失敗しない選び方をご紹介します。

伸長方法の違いや設置に必要なサイズ感を知って、伸長式ダイニングテーブルを選びましょう。

編集部 江本 7

「インテリアを学ぶ」の人気記事 4件

2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 943
2015年8月05日(水)
インテリアを学ぶ

白熱球・蛍光球・LEDの違いを比較! 上手に使い分ける方法とは?

今回のマガジンは「自分の部屋にあった電球は?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 914
2015年7月01日(水)
インテリアを学ぶ

もう失敗しない!ダイニングテーブルの正しい選び方

今回のマガジンは、ダイニングテーブルのサイズ選びについて。「どのサイズを買ったらいいの?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 803
2015年12月08日(火)
インテリアを学ぶ

多灯照明を楽しもう。取り付け簡単なダクトレールの設置方法をご紹介します。

照明の幅がグッと広がる、簡易ダクトレールをご紹介。

商品部 関 623

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』