Web Magazine

【動画】棚をディスプレイする6つのテクニック!
飾り方のコツを2人のプロが伝授します。

こんにちは、リセノ制作部です。

インテリアのプロであるリセノスタッフ2名が。
1つのテーマから全く別のコーディネートを
考案して対決する「VSインテリア」。

_09:37__3_ディスプレイ正面全体0状態_加藤さん_1T9A6418.jpg

今回は「本棚のディスプレイ」をテーマに、
2つのインテリアスタイルで対決します。

「本棚に生活感が出てしまう」。
よくあるお悩みを解決します。

_19:25__5_ディスプレイ正面全体ジグザグBefore状態_大場さん_1T9A6474.jpg

今回の舞台は、スタジオに用意された
2つの本棚です。

  • 本棚を置いたら、生活感が出てしまった。
  • ディスプレイのやり方が分からない。
  • どんなアイテムを選んだら良いか迷う。

といったお悩みを解決するため、
2人のリセノスタッフがそれぞれ、
全く違うアプローチで本棚を
ディスプレイします。

スタッフ加藤案
「6つのテクニックで作るディスプレイ」

_4_ディスプレイ正面全体After_加藤さん_1T9A6412.jpg

動画で登場するディスプレイを少しだけご紹介。

スタッフ加藤は、ディスプレイの基本となる
6つのテクニックを丁寧に解説しながら、
シンプルなナチュラルスタイルを提案。

「ジグザグ配置」「死角収納」「三角構図」など、
誰でも真似できる鉄板のセオリーを
順を追って実践します。

_12_三角構図部分の正面寄りAfter_加藤さん_1T9A6420.jpg

「ディスプレイは実は難しくない!」と、
初心者の方でも分かりやすい解説で、
本棚を素敵に変える手順を紹介します。

スタッフ大場案
「ジグザグ配置を応用したヴィンテージスタイル」

1T9A6508.jpg

スタッフ大場の案は、基本のジグザグ配置に
応用を加えて、こなれ感のある
ディスプレイを提案。

「左・真ん中・右」とリズムを変えることで、
より上級者らしいディスプレイに仕上げます。

_9_三角構図部分の全体After_大場さん_1T9A6485.jpg

また「丸いミラー」や「ステージング」といった
テクニックを駆使して、深みと個性を感じる
ヴィンテージの世界観を演出します。

続きは動画で!

_10_ideacoのアップ_加藤さん_1T9A6445.jpg

今回は「アイテム選びの基準」や
「ディスプレイの手順」を、時間をかけて
じっくり解説。



また、第一回目の「キャビネット上のディスプレイ」と
あわせてみていただくと、よりディスプレイ
テクニックが深く理解できます。

ディスプレイで迷っている方は、
ぜひご覧くださいね。

Styling Furniture

ブックシェルフ silta

¥ 98,000 ~



Styling Goods

テーブルライト &Tradition Flowerpot VP9

¥ 39,600


オーディオ Tivoli Audio Model One BT

¥ 37,400


シェーカーボックス

¥ 4,950 ~


洗えるバスケット Towc PETAL

¥ 2,090 ~


重なるラタンバスケット Weaves

¥ 3,980 ~



View More

ベッド・寝具特集

リビング家具特集

ダイニング特集

バイヤーがご案内する収納選び

あったか特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「コツとノウハウ(動画)」の最新記事 4件

2025年10月08日(水)
コツとノウハウ(動画)

【動画】15畳LDKをBefore→Afterプランニング!2人のプロが考えるレイアウトとは?

誰でも真似できる「セオリー」を使って、プロ2人が全く違うコーディネートを提案します。

リセノ制作部 6
2025年11月04日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】14畳ワンルームをBefore→Afterプランニング!2人のプロが考えるレイアウトとは?

誰でも真似できる「セオリー」を使って、プロ2人が全く違うコーディネートを提案します。

リセノ制作部 2
2025年11月25日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】棚をディスプレイする6つのテクニック!飾り方のコツを2人のプロが伝授します。

誰でも真似できる「セオリー」を使って、プロ2人が全く違うコーディネートを提案します。

リセノ制作部
2025年11月10日(月)
お手入れの基本

【動画解説つき】レザーのお手入れ方法とは?普段のお掃除から汚れの落とし方まで解説!

毎日のお掃除方法や、しつこい汚れの落とし方を理解して、レザーアイテムを長く愛用していきましょう。

リセノ品質管理部

「コツとノウハウ(動画)」の人気記事 4件

2015年8月03日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】照明のコードを簡単に短くする結び方をご紹介します。

照明のコードを簡単に短くする結び方をご紹介。とっても簡単なのに、きれいに仕上がります!

BM 山本 716
2019年1月29日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】インテリアのレイアウトを学ぼう。<1人暮らし編>

1人暮らしのお部屋のレイアウト方法を、2パターンご紹介します。

品質管理 遠藤 170
2018年11月06日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】北欧ナチュラルテイストのコーディネート方法をご紹介します。

統一感あるお部屋にコーディネートするために、素材・フォルム・カラーの3つのポイントを覚えましょう!

品質管理 遠藤 127
2019年1月15日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ダイニングテーブルのサイズの選び方をご紹介します。

4人用ダイニングテーブルのサイズ選びについて、動画でご紹介します。

お客様係 山崎 121

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』