Web Magazine

照明をコードリールやリモコンでアップデート
便利なアクセサリーを3つ紹介します。

元京都店 舌

20181106204648.jpg

こんにちは。
Re:CENO KYOTO ゼツです。

11月に入り、実店舗のある京都でも、
日に日に気温が下がり、秋から冬へと
季節が移っていくのを肌で感じています。

季節の変わり目は体調を崩しやすいとよく聞くので、
存分に気をつけたいと思います!

さてさて、今回のマガジンでは、照明器具に使える
便利なお役立ちアイテムを3つご紹介いたします♪

お部屋の照明器具を探されている方だけでなく、
すでにお持ちの照明にも使えるモノのご紹介なので
ぜひお役立てくださいね♪

それではさっそく見ていきましょう!

照明コードの長さ調節に便利♪

20181106163951.jpg
ソケットコード・コンセントコード用 WOOD CORD REEL

初めにご紹介するのは、≪コードリール≫です。

照明に関するご相談でよく耳にするのが
「コードの長さ調節はできますか?」
という内容です。

照明コードの長さ問題を解決する方法は、
照明のコードを簡単に短くする結び方。」でも
ご紹介している通りです^^

特別な道具が無くても、きれいに仕上がる
結び方をご紹介していますが、結び目が気になる方は、
ぜひ、コードリールを使ってください!

20181106163844.jpg

使い方はとてもシンプル。
コードリールをパカッと開け、短くしたい長さの分だけ
コードをぐるぐる巻いくだけです!
誰でも簡単にお好みの長さに調節が可能です♪

20181106164141.jpg

コードリールの使い方も、店頭にて
スタッフが丁寧にご説明させていただきます。

コードの長さ問題には、コードリールが役立ちます!
気になる結び目もでないので
すっきりスマートに長さ調節ができますよ^^

20181106180050.jpg
天井照明 CLASKA Gallery & Shop "DO" アトリエランプ

スイッチの無い照明をリモコン操作可能に!

20181106180600.jpg
調光機能付き 天井照明用リモコン

照明には、点灯・消灯するためのスイッチやリモコンが
必ずしも付いているわけではありません。

お部屋全体を照らす≪シーリングランプ≫の多くは、
専用のリモコンが付属で付いていますが、
《ペンダントランプ》にはそれが無い場合が多いです。

そんなペンダントランプをリモコンタイプに
ランクアップさせることができるアイテムが、
≪ 天井照明用リモコン ≫です♪

20181106164311.jpg

工事不要で手軽に取り入れられる
後付けタイプの照明アクセサリーです^^

こちらは、照明のスイッチまでが遠くて、
「オン・オフが毎回めんどくさいなぁ。」と、
小さなストレスを感じてるかたにおすすめ♪

20181106164434.jpg

天井照明の差込口(引掛けシーリング型)に
本体を取り付けたあと...

20181106164353.jpg

そのうえから
照明をカチャっと付けるだけ♪

たったこれだけで、スイッチのない照明が
リモコンでの操作が可能になるので、
とても優秀なアイテムです!
ぜひお試しください^^

※照明器具の種類によっては
ご使用頂けない場合も御座いますので、
必ずお持ちの照明器具の取扱説明書を
ご確認のうえご使用ください。

引掛けシーリングをコンセントに変換するには!

20181106164859.jpg

最後にご紹介するのは、
引掛けシーリングアダプター≫というアイテムです。

天井照明に用いられているカギ爪状の
《 引掛けシーリング 》をコンセントでも
使用できるようにするためのアダプターです。

スマートフォン充電器の差し込みを
USBタイプからコンセントに変換できるアダプターを
イメージして頂くと分かりやすいと思います^^

20181106164935.jpg

引掛けシーリングタイプの照明に
カチッとつなぎ合わせるだけなので、
取り付けは数秒でできちゃいます♪

このアイテムを使えば、
天井照明をテーブルランプのような補助照明に
変身させることができるんです^^

例えば、、、

20181106165022.jpg

このようなシェードが網目状で小ぶりなタイプの
天井照明をシーリングアダプターを使って
コンセントタイプに変身させれば。

20181106165100.jpg

シェルフのフレームなどにS字フックでひっかけて、
間接照明としての役割で使用できます。

照明のデザインにもよりますが、アイデア次第で
お持ちの照明の守備範囲が広がるので
おすすめの照明アクセサリーです。


照明アクセサリーを上手に取り入れよう♪

照明器具に使える、便利な照明アクセサリーは
いかがでしたでしょうか?

最後に、ご紹介したアイテムのおさらいです^^

  • コードの長さの調節には:コードリールを使って、すっきりスマートに!
  • リモコン無しの照明には:天井照明用リモコンの後付で、もっと便利に!
  • 天井照明を間接照明に :引掛けシーリングアダプターで、コンセントタイプに変換!

店頭では、今回ご紹介した照明アクセサリーの
取り付け方や、使用方法をご案内しております^^

また、ご紹介した以外の他にも
便利な照明アクセサリーをご紹介できるので、
照明をもっと楽しみたい!といった方は
ぜひ京都店までお越しくださいませ!

それではまた次回、
最後までお読みくださりありがとうございます。

20181106204816.jpg

ライターの励みになりますので、ぜひ [ いいね! ] のクリックをお願いします。

現在までにいただいた数:42
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

インテリアを学ぶの人気記事5件

2018年5月18日(金)
インテリアを学ぶ

意外と知らない?「ベッドパッド」と「敷きパッド」の違いを知ろう!

同じようで異なるアイテムの、ベッドパッドと敷きパッドの違いをご紹介します。

元京都店 舌 1375
2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 879
2015年8月05日(水)
インテリアを学ぶ

知っておきたい、3つの電球の違い。「白熱球」「蛍光球」「LED」を上手に使い分けよう!

今回のマガジンは「自分の部屋にあった電球は?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 862
2015年7月01日(水)
インテリアを学ぶ

もう失敗しない!ダイニングテーブルの正しい選び方

今回のマガジンは、ダイニングテーブルのサイズ選びについて。「どのサイズを買ったらいいの?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 787
2015年12月08日(火)
インテリアを学ぶ

多灯照明を楽しもう。取り付け簡単なダクトレールの取り付け方をご紹介いたします。

多灯照明を楽しもう!自分で手軽に取り付けられ、照明の幅がグッと広がる簡易ダクトレールをご紹介♪

京都店店長 関 598

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』