【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

TVを見ながら寝落ちしたい人におすすめ!
もっちり柔らかなソファ「rect. unit sofa」が新登場。

こんにちは。
バイヤーのなかむらです。

今回は、当店では久しぶりのカウチソファーの
NEW ITEMをご紹介します!

カウチソファーは、脚を伸ばしたり、寝転んだり、
ゆったりとくつろげるのが魅力。

でも、使い心地と、デザイン、お値段のバランスが
ちょうどいいものになかなか出会えず、新商品が
なかなか入荷していませんでした。

そして、この度、ようやく「これだ!」と出会えた
のが、本日ご紹介する「rect. unit sofa」です。

20160425111214.jpg

もっちり柔らか×しっかりとした支え感!
「座り心地」と「寝心地」にこだわったカウチソファーです。

もっちり柔らかな「座り心地」

20160421122114.jpg

rect. unit sofaの1つ目の魅力は、座り心地。

座った瞬間は、もっちり柔らか。
弾力性があるため沈んでしまわず、体をやさしく支えてくれます。

ゆっくりと体に馴染んでいき、体にフィットして
いく感じも抜群。まるで、マットレスのようです。

スタッフも、撮影終了後に「ここから動きたくない」
と盛り上がったくらい、座り心地がいいんですよ^^

しっかりと体を支える「寝心地」

20160422041101.jpg

こんな心地いいソファーがお家にあると、本を
読みながらウトウトとお昼寝したり、横になって
テレビを見たり、寝転がりたくなりますよね。

そういう時にうれしい2つ目の魅力は、
寝転んで過ごす時間にフォーカスを当てて、
「寝心地」にこだわっていること。

「横になる」「寝る」ことを想定し、体をしっかり
と支える適度な固さにするため、
ウレタンの硬度と
比重にこだわっています。

心材として使う固めのウレタンは、通常のソファーより厚めに。

20160421125949.jpg

さらに、寝返りも打ちやすいように適度な弾力を
出すため、表面ウレタン材も従来より少し厚めに
設計されています。

そうすることで、長時間寝てしまっても、体が
痛くならず、まさに
「寝心地の良いソファー」に
なっています。

ソファーで寝てしまうと、首や腰などあちこちが
痛くなっちゃうよね... という経験がある方も、
rect. unit sofaなら、朝までぐっすり寝ても、
結構大丈夫そうです。

ふかふかのフェザークッション

20160421113628.jpg

3つ目の魅力は、ふかふかのフェザークッション。

このフェザークッションは、スタッフにも人気の
bulge sofaと同じ材料を使っています。

フェザーと言っても、大きく分けて「グース」と
「ダック」の2種類あるのですが、座り心地と
耐久性にこだわり「グース」を使用しています。

20160421113812.jpg

グースとダックの違い

グース(ガチョウ)

体が大きいため、羽が大きく、多くを空気を含む。
羽毛が絡みづらいため、ひとつひとつの羽毛が広がりやすい。
羽枝も細くて柔らかく、コシがあり丈夫。
においが少ない。

保温性が高く、肌触りが良いため、羽毛布団にも用いられる。

【ダッグ(アヒル)】

体が小さいため、羽が小さい。
グースに比べ、においがする。
一般的には、グースより低価格。

このクッションにもたれると、座った瞬間に
ぶわっと空気が抜け、体が包み込まれて
いきます。

この心地よさは格別!
きっとご満足いただけると思います。

使用されていて少し固くなってきたと感じた場合は、
力を入れて側面を押し、ばふばふと空気を入れてみてください。

柔らかさが復元されます。

クッションの空気を入れ替えて、ふんわりと。フェザーソファーのお手入れ方法をご紹介します。

ソファーの「形」にこだわりました。

「ワイドタイプ」と「ロングタイプ」を同じサイズに。

2人掛けソファーとしても使える横長の「ワイドタイプ」と、

20160421124059.jpg

脚を伸ばして使える奥行きが長い「ロングタイプ」。

20160421124123.jpg

rect. unit sofaは、この2種類を組み合わせる
ソファーですが、rect. unit sofaのこだわりは、
2種類のソファーのサイズが同じことなんです!

20160421134015.jpg

一般的には、2人掛けソファーと、縦長のソファー
の2種類のソファーのサイズが異なる
ことが多い
のですが、
組み合わせによってはバランスが悪く、
小さいタイプで寝転んだ場合に、狭く感じたり・・・。

そういったことを解消するために、rect. unit sofa
は、同じサイズになっています。

20160421113100.jpg

模様替えをして左右を入れ替えたり、
広いリビングに「ワイド2脚+ロング」を連ねたり、
お部屋のコーナーに「ロング+ワイド+ロング」を
並べたりと、どういう組み合わせにしてもバランス
が美しいのが魅力。

また、どちらを使用しても同じように快適に使える
ので、みんなで仲良くくつろげること間違いなしです。

ちょうどいい「置きクッション」

20160421120650.jpg

また、もう一つのポイントは、肘置きとして使う置きクッション。

この肘掛け部分が固定されているカウチソファーが
多いですが、このソファーは置き型クッション
なので、いろんな使い方が可能。

肘や、物を置くことを想定し、少し硬めで、
ちょうど良い高さ。

枕にしたり、本を読む時の肘置きにしたり、
ノートパソコンを置いて作業台にしたりと、
いろいろ便利に使える様に設計されています。

20160422054422.jpg

また、肘付きソファーを購入時は、配置する場所を
決めてから、右肘付きか左肘付きを選ばないと
いけないのですが、このカウチソファーならその心配も不要。

模様替えや引越しした時に、自由にレイアウトが
できるのも、うれしいポイントです。

20160422053622.jpg

20160421114624.jpg

いかがでしょうか。
なかなか良さそうなカウチソファーですよね!

リビングでテレビやDVDを見ながら寝落ちしたい
方は、ぜひともご検討くださいね。

また、期間限定で「5/13(金)~5/30(月)」
まで、
東京店で展示いたします。
ぜひとも店頭で寝転んで、気持ちよさを体感してください。

▼ SIEVE rect. unit sofa
カウチソファー
https://www.receno.com/couch/rect-set.php

ワイドタイプ
https://www.receno.com/two/rect-wide.php

ロングタイプ
https://www.receno.com/couch/rect-long.php

20160421114950.jpg

みんなの保存数:219

暮らしにあったダイニングの選び方

雑貨・食器特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
日々
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Buyer's Voice」の最新記事 4件

2023年8月04日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年8月2週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのコーヒーテーブルや、設置が簡単なアルミブラインドを発売します!

制作部 中原 11
2023年8月25日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年8月5週目の新商品をご紹介します。

FAMこたつテーブルより「ヴィンテージレッド」カラーを発売します!

制作部 中原 3
2023年8月18日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年8月4週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのこたつテーブルFAMシリーズを、ページを一部リニューアルします。

バイヤー 大場 2
2023年7月28日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年7月6週目の新商品をご紹介します。

リセノオリジナルのWIRYカフェテーブルやコーヒーテーブルのページをリニューアルします!

バイヤー 大場 2

「Buyer's Voice」の人気記事 4件

2016年4月26日(火)
Buyer's Voice

TVを見ながら寝落ちしたい人におすすめ!もっちり柔らかなソファ「rect. unit sofa」が新登場。

当店では久しぶりの新商品となるカウチソファー。ソファーでは珍しく「寝心地」が抜群です!

バイヤー 中村 219
2022年7月01日(金)
Buyer's Voice

【来週の新商品】2022年7月2週目の新商品をご紹介します。

Re:CENO product初のネストテーブルとナイトテーブル。その全貌の一部を発売前に先行してお届けします!

制作部 中原 53
2015年1月26日(月)
話題の場所レポ

長崎・波佐見町で<波佐見焼>の魅力に触れてきました。

インテリア業界でも話題の多い<波佐見焼(はさみやき)>の産地を訪ね、工場と職人さんを取材してきました。

BM 山本 37
2015年3月30日(月)
Buyer's Voice

【新商品】アルネ・ヤコブセン(ARNE JACOBSEN)の目覚まし時計

今日ご紹介するのは、北欧デザイナーの巨匠:アルネ・ヤコブセン(ARNE JACOBSEN)がデザインした、テーブルクロックです。

バイヤー 中村 37

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』