公開日 2022年11月04日(金)
更新日 2022年11月19日(土)
【来週発売の新商品】
2022年11月2週目の新商品をご紹介します。
リセノでは、毎週月、水、金曜日に
新商品を発売しています。
「新商品はいつ出るの?」
「来週に何が発売されるのか知りたい!」
なんて声にお応えするべく、
Buyer's Voiceでは次週発売予定の
商品の魅力を先行してご紹介していきます。
毎週配信しますので、
お楽しみにしてもらえると嬉しいです。
さて、来週発売のラインナップはこちら。
- 11月7日(月) 「クッションカバー MAITE」
- 11月9日(水) 「インド手織り クッションカバー CAFFER / CAELA / SARAH」
- 11月11日(金) 「クッションカバー CACTUS」
それでは、どうぞ!
11月7日(月)発売。
「クッションカバー MAITE」

まずはこちらの11月7日(月)に発売する
「クッションカバー MAITE(マイテ)」。
シンプルながらも、ざっくりと編まれた
模様が目を惹きます。
ナチュラルなカラーなので
どんなお部屋にもやさしく馴染みつつ、
マクラメの素材感がほどよいアクセントに。
単体で見るとインパクトが強く感じますが、
実際にコーディネートに取り入れてみると、
空間をほどよく引き締めてくれます。
ひとつポンとソファーに置くだけで
ちょっとしたお部屋の模様替えにもなります。

素材はコットン100%。
ロープできゅっと編まれているので、
すこし硬めの肌触りですが、
コットンは繊維の先端が丸くなっており、
化学繊維になどに比べて
ちくちくする心配がありません。
直接触れることも多いクッションカバーですから、
デザイン性だけでなく、こういった使い心地は
大事なポイントです。
11月9日(水)発売。
「インド手織り クッションカバー CAFFER / CAELA / SARAH」

次に、11月7日(月)に発売する
「インド手織り クッションカバー CAFFER(カファー)
CAELA(カエラ)/ SARAH(サラ)」。
インドの職人がひとつひとつ織り上げた
3種のクッションカバーを同時にリリースします。

まずはCAFFER。
こちらはウール70%、コットン30%を使用し、
ハンドメイドの温かみを感じる
ざっくりとした編み方が特徴的です。
ナチュラルヴィンテージとの相性も抜群で、
先行して店舗で販売していた際にも、
大変ご好評いただいていたアイテムです。
モカベースのカラーがとても優しく、
もちろんナチュラルヴィンテージだけでなく、
幅広いテイストにマッチします。

次にCAELA。
思わず触りたくなる、
ポコポコとした表情が一番の特徴です。
インドの手織りだからこそ表現できる手法で
ポコポコを一つずつ作り、
大小組み合わせることで模様にしています。
ウール80%、コットン20%なので、
一見冬に合うのかな?と思われそうですが、
軽やかなカラーリングとデザインのため、
通年お部屋に取り入れられます。
ハンドメイドの温かみを感じることができる
素朴さが魅力のクッションカバーです。

最後にSARAH。
こちらはコットン50%、ヘンプ50%を使用。
ヘンプのしっかりとした存在感と、
コットンの優しい風合いが、
心地よいコントラストとなっています。
このようなくっきりとした民族調の模様は、
実はリセノのラインナップでは珍しく、
ひと味違うスパイスをコーディネートに
与えてくれています。
11月11日(金)発売。
「クッションカバー CACTUS」

11月11日(金)に発売するのが
「クッションカバー CACTUS(カクタス)」。
こちらも、リセノでのラインナップでは
あまり見られないデザインですが、
モロッカン刺繍の遊び心と、
絶妙な色合いに一目惚れして採用に至りました。

CACTUSだけで世界観が確立されているので、
コーディネートに取り入れると
浮いてしまわないか?と
少し心配になるかも知れません。
しかし、実際に取り入れてみると、
落ち着いた色味が周りに溶け込み、
ほどよい存在感を放ちます。
置いてあるだけで絵になりますので、
ぜひチャレンジしてほしい
クッションカバーです。
今回ご紹介したクッションカバーは、
店舗で先行して展示しておりますので、
実際にデザインを見ていただいたり、
触り心地などをご確認いただけます。
近くにお越しの際は、ぜひ体感ください。
京都店・東京店・福岡店のご案内
ではまた来週もお楽しみに!










バイヤー 大場
バイヤー 中村
BM 山本