- Re:CENO Mag
- >
- メンバーのご紹介
- >
- 元制作部 山本
 元制作部 山本の記事(33)
元制作部 山本の記事(33)
 
つっぱり式のブラインドとは? メリットや取り付けに適した窓をご紹介
リセノでお取り扱いのある「つっぱり式ブラインド」。ほかのブラインドと一体なにが違うのか? その魅力をご紹介します。
 元制作部 山本
20
元制作部 山本
20
 
ラグサイズを選ぶ3つのポイント。レイアウト例もご紹介します。
お部屋の大きな面積を占めるラグマット。サイズで迷ったときに失敗しないための「基本のポイント」をご紹介します。
 元制作部 山本
11
元制作部 山本
11
 
丸いこたつテーブルの魅力とは? おすすめのこたつ4選をご紹介します。
秋冬に活躍する「こたつテーブル」。円形タイプのメリットやデメリット、選び方のポイントまで詳しく紐解きます。
 元制作部 山本
14
元制作部 山本
14
 
【わたしの愛用品】1K・9畳のお部屋を充実させたい。わたしがカフェテーブル「WIRY」を選んで感じた魅力
WIRYのカフェテーブルを部屋に迎えて、約3年が経ちました。わたしが実際に使ってみて感じた、3つの魅力をご紹介します。
 元制作部 山本
10
元制作部 山本
10
 
賃貸のお部屋を素敵に。ナチュラルヴィンテージのコーディネート実例をご紹介します。
シンプルな内装でも、ナチュラルヴィンテージなら素敵にコーディネートすることができます。
 元制作部 山本
17
元制作部 山本
17
 
 
【今週のお花レター】春の陽気にぴったりなミモザの花。ドライでも楽しめる「ギンヨウアカシア」
ぱっと目を惹く、ボリュームたっぷりのミモザ。春は「黄色い花から咲く」と言われているそうです。
 元制作部 山本
23
元制作部 山本
23
 
【今週のお花レター】春にふんわりと花開く、白色の「ラナンキュラス」
葉っぱの形から、ラテン語で「小さいカエル」という意味を持つラナンキュラス。すこしずつ開花していくのが、毎日の楽しみです。
 元制作部 山本
14
元制作部 山本
14
 
 
 
【今週のお花レター】くすんだカラーが秋を思わせる。ドライでも素敵な「アンティーク紫陽花」
梅雨をイメージする「アジサイ」ですが、実はこれからの季節も楽しめるんです。
 元制作部 山本
22
元制作部 山本
22
 
【動画】わたしのルーティン|平日の朝習慣。忙しない時間をちょっと豊かにする、暮らしの道具たち
お仕事前の朝。頑張りたい1日だからこそ、心を豊かにするちょっとした時間を。
 元制作部 山本
12
元制作部 山本
12
 
【動画】わたしのルーティン|おそく起きた休日の朝。雨の日を過ごす、まったりおうち時間
梅雨の季節。あいにくの天気だからこそ、家で過ごす時間が好きになる。
 元制作部 山本
9
元制作部 山本
9



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




















































