Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


トップページ3Dコーディネートサービスコーディネート事例一覧 > 熊本県 M様 邸

熊本県 M様 邸

お客様からいただいたご要望

家族構成 ご夫婦・子ども1人 ご予算 ~30万円
購入予定時期 提案希望のお部屋 リビングルーム ダイニングルーム
床の色 ドアの色
スタイリングイメージ ご希望の生活スタイル リビングで過ごす時間が長い ダイニングで過ごす時間が長い
ご希望のアイテム ソファー ダイニング
お持ち(予定)のアイテム ナガノインテリアで揃えた大きいソファー、小さいソファー、
ダイニングテーブル(105cmの正方形)は、なるべく使いたいのですが、
他にもっと良い提案があればお願いします。
理想の暮らしを教えてください。どんなお部屋で、どんな風に過ごしたいですか?
伝えたい内容など 今のレイアウトだと、ダイニングに二人座っていると、
あと一人はソファーに座り、家族が分断された感じになるのがちょっと、、、
と思っています。
同じマンションに住む次女やその子どももよく来るので、
みんなでゆったりと大きなひとつの輪になってくつろげるような
レイアウトを是非ご提案いただければと思います。

ご提案のポイント解説

コーディネート概要

20200707172323.jpg

20200707172402.jpg

テレビの位置を変更したパターンを、2種類作成いたしました。

●プランA: 間仕切り扉の面にTVボードを配置
●プランB: 掃き出し窓の面にTVボードを設置

3D上でのテレビサイズは50インチ、TVボードはなるべく導線を確保するために、コンパクトな幅150cmのタイプでレイアウトしています。

ダイニングも、前回のご提案と位置を変更しています。
キッチンカウンター側にダイニングを寄せることで、リビングとの一体感をより感じやすくなっています。

プランA: 間仕切り扉の面にTVボードを配置した場合

20200707174612.jpg

20200707174646.jpg

20200707174716.jpg

このレイアウトの場合、開口部を考慮して、右寄せにすることで左側の扉およそ2面分は導線を確保できています。
(TVボードのサイズが大きくなると、もう少し導線が狭くなります)

このレイアウトの場合、扉に沿って配線が床を這うことにはなるのと、ソファーがダイニングに対して背を向ける形になる点が懸念点です。

ソファーがダイニングに対して背は向いてしまいますが、【 rect unit sofa 】は高さを抑えたソファーなので、空間を隔ててしまう心配もありません。

また、プランBよりも、リビングのスペースが広くとれるのは、こちらのレイアウトになります。

ダイニングからもテレビが見やすいというのも、メリットの一つです。

プランB :掃き出し窓の面にTVボードを配置した場合

20200707174926.jpg

20200707175016.jpg

20200707175052.jpg

掃き出し窓に向かって左側の窓をよくご利用になるとのことでしたので、右側にTVボードを配置いたしました。

プランAに比べると、リビングとダイニングの距離はやや遠くなりますが、ダイニングと視線を交わしやすいのはこちらのレイアウトになります。

デメリットとしては、ダイニングからテレビがほぼ見えないことと、天気が良い日中は逆光になり画面が見づらくなる可能性がある点です。

プランBに比べると、ソファー背面の導線を確保する必要があったので、ソファーはカウチタイプではなく【 3人掛けソファー folk 】と【 オットマン folk 】を合わせました。

こちらのソファーでしたら、WIRYダイニングと同じ種類の生地をお選びいただくことができます。

担当:プロサポート 中島

Styling Furniture

こたつテーブル FAM/NA 円形 直径110cmタイプ

¥ 86,800


ラグマット BIANCA DIA 四角形タイプ

¥10,800~ ¥ 10,260 ~



Styling Goods

フロアライト GRASP

¥ 46,200


クッションカバー folk(45×45cm)

¥ 5,800



View More
Furniture ¥97,060
Goods ¥52,000