HOME > DRAW A LINE > ドローアラインの組み立て方
ドローアラインの組み立て方

組み立て方
それぞれのアイテムの組み立て方、注意点をご説明します。
TENSION ROD
テンションロッド


長さを合わせる
設置する空間の幅や高さに、本体の長さをピッタリ合わせます。


ネジで固定
真鍮のネジを締めて長さを固定します。この時、ネジに付いているキリでパイプに穴を空けます。


グリップを締める
グリップを回し、微調整をし、さらに固定を強くします。

ご注意
ステップ2で、パイプに穴を空けるスクリューロック方式を採用しています。場所を変えて付け替える際は、別の場所にもう一度穴を空ける可能性がございます。


壁面固定方式
耐荷重がほしい方や、
シェルフなどのパーツを取り付ける方
すっきりと
一本の線として使いたい方
〈 大丸キャップ 〉

〈 小丸キャップ 〉

耐荷重 |
||
Tension Rod A 75-115cm (たてよこ兼用) | よこで使用した場合 | 大丸キャップ 25~15kg 小丸キャップ 20~10kg |
---|---|---|
たてで使用した場合 | 大丸キャップ 10kg | |
Tension Rod B 115-190cm (たてよこ兼用) | よこで使用した場合 | 大丸キャップ 15~5kg 小丸キャップ 10~2.5kg |
たてで使用した場合 | 大丸キャップ 10kg | |
Tension Rod C 200-275cm(たて) | たてのみの使用 | 大丸キャップ 10kg |

〈 大丸キャップの取り付け方 〉


EVAパッドを固定
石膏ボードに取り付ける場合はホッチキス。ベニヤ板の場合は付属のネジを使って固定します。コンクリートでの使用はできません。


キャップをはめ込む
パイプの長さを調整しながら、壁に取り付けたEVAパッドにキャップ両側をはめ込みます。


ネジとグリップで固定
真鍮のネジを締めて長さを固定。グリップを回し、微調整し、さらに固定を強くします。
LAMP
照明


片側のキャップを 外す
テンションロッドの片側のキャップを外してください。


テンションロッドに通す
ランプの真鍮ネジを緩めて、テンションロッドを通します。


ランプを固定する
ランプの真鍮ネジを締め、テンションロッドに固定します。


EVAパッドを外し 天井に固定する
キャップからEVAパッドを外して、天井に固定します。石膏ボードに取り付ける場合はホッチキス。ベニヤ板の場合はネジを使用。


テンションロッドを 垂直に立て固定する
テンションロッドをEVAキャップにはめ込み、真鍮ネジを締めて水平に固定してください。


スイッチをテンションロッドに付ける
ランプのスイッチをテンションロッドに付けてください。磁石で固定されます。

ご注意
※電球は付属しません。口金サイズE26、60WのLED電球をご使用ください。白熱電球は使用できません。
※ランプ周り30cm以内には物を置かないでください。
※ランプのパイプには、ものを掛けないでください。
※ホッチキスまたはネジで固定するため、コンクリートの壁には使用できません。
LAMP
照明


片側のキャップを
外す
テンションロッドの片側のキャップを外してください。


テンションロッドに通す
ランプの真鍮ネジを緩めて、テンションロッドを通します。


EVAパッドを外し
壁に固定する
キャップからEVAパッドを外して、壁面に固定します。石膏ボードに取り付ける場合はホッチキス。ベニヤ板の場合はネジを使用。


テンションロッドを水平に固定する
テンションロッドをEVAキャップにはめ込み、真鍮ネジを締めて水平に固定してください。


ランプを固定する
ランプの真鍮ネジを締め、テンションロッドに固定します。


コードをピンと張る
コードがたるまないよう、ピンと張った状態で付属のベルトで固定してください。

ご注意
※電球は付属しません。口金サイズE26、60WのLED電球をご使用ください。白熱電球は使用できません。
※テンションロッドは壁から30cm程離して設置し、ランプ周り30cm以内には物を置かないでください。
※テンションロッドには、耐荷重以内であっても他のものを掛けないでください。
※電源コードは壁に沿うように設置してください。
※ホッチキスまたはネジで固定するため、コンクリートの壁には使用できません。

照明のスイッチの高さについて
テンションロッドの取り付け高さや、照明の取り付け位置によって、スイッチの高さも変わります。

A | B | C | |
Tension Rod A 75-115cm (たてよこ兼用) ※ランプガード下部までの 高さ180cmの場合 |
最小 25cm | 最小 140cm | 最小 70cm |
---|---|---|---|
標準 45cm | 標準 120cm | 標準 90cm | |
最大 60cm | 最大 105cm | 最大 105cm | |
Tension Rod B 115-190cm (たてよこ兼用) ※ランプガード下部までの 高さ180cmの場合 |
最小 25cm | 最小 165cm | 最小 45cm |
標準 70cm | 標準 120cm | 標準 90cm | |
最大 100cm | 最大 90cm | 最大 120cm | |
Tension Rod C 200-275cm(たて) |
最小 120cm | 最小 110cm | 最小 30cm |
標準 180cm | 標準 110cm | 標準 90cm |

SHELF
棚


キャップを壁に
密着させる
テンションロッド両端の大丸キャップが、壁に密着していることを確認してください。


フックをテンションロッドに引っ掛ける
棚に付いたフックを、テンションロッドに載せて引っかけます。


ゴムを壁面に接地
させる
クッションゴムが壁面に接地していることを確認してください。


キャップを壁に
密着させる
テンションロッド両端の大丸キャップが、壁に密着していることを確認してください。


フックをテンションロッドに引っ掛ける
棚に付いたフックを、テンションロッドに載せて引っかけます。


ゴムを壁面に接地
させる
クッションゴムが壁面に接地していることを確認してください。

TABLE
テーブル


ネジを緩める
真鍮ネジを緩めておきます。


ポールに差し込み
固定する
ポールに差し込んで、真鍮ネジを締めて固定してください。

HOOK
フック


ネジを緩める
真鍮ネジを緩めておきます。


ポールに差し込み
固定する
ポールに差し込んで、真鍮ネジを締めて固定してください。


MAGNET
マグネット


テンションロッドに付ける
テンションロッドの好きな場所に付けてお使いください。


HANGER
ハンガー


キャップを壁に
密着させる
テンションロッド両端の大丸キャップが、壁に密着していることを確認してください。


テンションロッドに
引っ掛ける
テンションロッドの好きな位置に引っ掛けてご使用ください。