トップページ > 3Dコーディネートサービス > コーディネート事例一覧 > 京都府 T様 邸
京都府 T様 邸
お客様からいただいたご要望
家族構成 | 二人暮らし | ご予算 | ~50万円 |
---|---|---|---|
購入予定時期 | 提案希望のお部屋 | リビングルーム ダイニングルーム | |
床の色 | ドアの色 | ||
スタイリングイメージ | ご希望の生活スタイル | リビングで過ごす時間が長い | |
ご希望のアイテム | 収納家具 テーブル キッチン収納 ラグマット カーテン チェアー テーブル テレビボード 収納家具 キッチン収納 照明 ラグマット カーテン | ||
提案に含めて欲しい商品 | ・TVボード FOOGA 幅180cmタイプ ダークブラウン ・MONT 120スリムカウンター |
お持ち(予定)のアイテム | ・ソファは別店舗でカウチソファの購入予定あり。 |
現在のお悩みを教えてください。 | 理想の暮らしを教えてください。どんなお部屋で、どんな風に過ごしたいですか? | ||
伝えたい内容など | ・ダイニングは4人掛けタイプ |
ご提案のポイント解説
コーディネート概要
ソファの持つスタイリッシュかつモダンな雰囲気を活かした、直線のラインで統一した上品なヴィンテージテイストのご提案です。
色のトーンはアースカラーで統一し、ラグマットの幾何学模様やダイニングのコーデュロイ素材など、柄や素材に少しアクセントを持たせています。
リビング
ご要望をいただいていた3つのアイテムに合わせて、コーディネートをいたしました。
リビングは、カウチソファーのアイアン脚に合わせて、テーブルは【 コーヒーテーブル WIRY 】を組み合わせています。
艶消しのブラックアイアンがヴィンテージな雰囲気を醸しつつも、オーク無垢材の天板があたたかみを、脚裏の真鍮が上品さを演出しています。
ご希望の【 TVボード FOOGA 幅180cmタイプ 】は、シンプルなデザインでどんなテイストにも合わせやすく、高さを抑えたデザインはカウチソファーとの相性もばっちりです。
【 ラグマット Gioni 】は、カウチソファーのサイズに合わせて200×250cmのサイズを合わせています。
カーテンは、シンプルながらもざっくりとした織りがやわらかな印象の【 オーダーカーテン Gabrysia 】のモカカラーを合わせました。
ダイニング
4人掛けのダイニングセットは、リビングテーブルと同じシリーズの【 160ダイニング4点セット WIRY Aタイプ 】をご提案いたします。
チェアーがソファータイプなので、リビングと同じようにゆったりとおくつろぎいただけます。
チェアーの組み合わせも豊富なので、ご予算や用途に合わせてお好きな組み合わせをお選びいただけます。
チェアーのカバーはコーデュロイ生地を選びましたが、上品な雰囲気をご希望でしたら、クリンプ生地がおすすめです。
▼ WIRY 商品一覧
https://recenoprdb.powercms.hosting/search/index.php?q=WIRY
また、照明については、図面通りの位置に3灯ご提案しております。
リビングにシーリングタイプ・ダイニングにペンダントが設置できればと考えていたのですが、プラグの位置が動かせないので、下記の通りご提案させていただきます。
▼ リビングダイニング キッチン側(カウンター前)
ペンダントライト Unvaried: https://recenoprdb.powercms.hosting/lighting2/unvaried.php
▼ リビングダイニング 窓側
天井照明 CONFETTI: https://recenoprdb.powercms.hosting/lighting/confe.php
▼ ダイニング スタンドライト
フロアランプ GAMBLING: https://recenoprdb.powercms.hosting/fllighting/gamb-f.php
▼ 洋室(2)
天井照明 HARMONY CIELING LAMP: https://recenoprdb.powercms.hosting/lighting2/harmo-c.php
キッチン
キッチン収納には【 R.U.S キッチン収納 Aタイプ (幅140cm×高さ165cm)】をご提案いたします。
「暮らしに、はまる」がコンセプトのR.U.Sシリーズは、生活スタイルや用途に合わせて自由に組み合わせができるリセノオリジナルのユニットシェルフです。
サイズやカラーが選べて、棚板の位置も5cm刻みで変えられるので、キッチン収納にもぴったりの商品です。
▼ R.U.Sシリーズ
https://recenoprdb.powercms.hosting/unitshelf/?tp
レイアウト 1
レイアウト案を3つご提案いたします。
ご希望いただいたレイアウトのプランです。
キッチン ⇔ ダイニング ⇔ リビング という、とても機能的なレイアウトになっていますが、1点懸念点がございます。
ご希望いただいていましたARMONIAのNUBEカウチソファーが、幅257cm・奥行176cmとかなり大型サイズとなっています。
リビングダイニングと洋室(2)の間のが、3Dで確認したところ、約300cmとなっています。
洋室(2)の壁際には可動間仕切りが端にたまるので、もしかすると300cmも余裕がないかもしれません。
生活導線として、通路幅は60cm程度確保されていることが望ましいので、このレイアウトの場合、お部屋間の行き来が少々し辛いかもしれません。
このレイアウトの場合は、事前にお部屋の寸法をご確認していただくことをおすすめいたします。
※3D上のカウチソファーは、当店の【 カウチソファー SIEVE rect unit sofa 】で再現しています。
こちらは幅240cm・奥行152cmと、ARMONIAのソファよりも一回り小さいサイズです。
レイアウト 2
レイアウト案 1 と、リビングとダイニングの位置を反転したプランです。こちらもあまり1と大差はないのですが、ソファーの位置を前にすると、洋室(2)への導線もレイアウト1よりも多少は確保できそうです。
レイアウト 3
3つ目のレイアウト案は、レイアウト 2 からソファを90度回転したレイアウトです。
懸念点としては、テレビボードが掃出し窓に半分かかってしまいますが、導線の観点から言うと、このレイアウトが一番導線が確保できそうです。