トップページ > 3Dコーディネートサービス > コーディネート事例一覧 > 京都府 T様 邸
京都府 T様 邸
お客様からいただいたご要望
家族構成 | ご夫婦・子ども1人 | ご予算 | ~50万円 |
---|---|---|---|
購入予定時期 | 提案希望のお部屋 | リビングルーム ダイニングルーム | |
床の色 | ドアの色 | ||
スタイリングイメージ | ご希望の生活スタイル | リビングで過ごす時間が長い ダイニングで過ごす時間が長い | |
ご希望のアイテム | 収納家具 テーブル ラグマット ソファー チェアー ベッド テーブル テレビボード 収納家具 ダイニング デスク 照明 ラグマット 観葉植物 | ||
伝えたい内容など | 未着工・来年完成予定の一戸建てです。 内装写真が用意できないのでパースを添付しましたが大丈夫でしょうか? |
ご提案のポイント解説
コーディネート概要
明るいカラーの床材・建具に合わせて、北欧ナチュラルテイストにコーディネートいたしました。
木製家具はナチュラルカラーで統一し、ラグマットはアイボリーで柔らかい印象に。
ソファーやクッションには、草花や湖など、北欧の自然を連想させるイエローやブルーを取り入れて、お部屋のアクセントにしています。
また、小さなお子様との暮らしに合わせて、レイアウトや家具の機能性を工夫いたしました。
レイアウト
窓まわり、階段まわりの動線をしっかりと確保し、ストレスなくお部屋を移動できるレイアウトです。
それぞれの通路には、人ひとりが通るのに必要な、60cmのスペースを確保しています。
ソファーをお部屋の奥に設置する場合、ソファーに座っている人と、ダイニング・キッチンにいる人とが視線を交わしやすく、コミュニケーションを取りやすいメリットがございます。
お料理をしながら、お子様の様子が見えるのはもちろん、家族との会話が生まれやすいので、子育て世代のご家庭にお勧めのレイアウトです。
▼ 家具の配置で、居心地の良さが変わる!
リビング・ダイニングのレイアウトの基本をご紹介します。
https://recenoprdb.powercms.hosting/pen/school/u19/2018-01-09.php
お子様とゆったり過ごす、リビングスペース。
リビングスペースには、190×190cmの【 ラグマット SCOOP 】をセレクトし、床座りでもおくつろぎいただける、広めのスペースを確保しました。
8mm厚のウレタンが入ったSCOOPは、クッション性があり、寝転んでも体が痛くなりにくいです。
センターテーブルを動かすと、お子様とのちょっとしたお昼寝タイムにも、お使いいただけます。
ご家庭での手洗い洗濯が可能で、清潔にご利用いただけるのも、嬉しいポイントです。
リビングのソファーは、ユニークなフォルムが特徴的な【 SIEVE bracket sofa 】をご提案いたします。
角張った部分が少なく、丸みのあるソファーは、小さなお子様にも安全にお使いいただけます。
また、ファブリックが汚れてしまった場合には、カバーを取り外してドライクリーニングが可能でございます。
機能的でくつろげる、ダイニングスペース。
ダイニングスペースには、【 SIEVE fluff ダイニング4点セット 】をお勧めいたします。
こちらのソファーダイニングは、リビングのソファーと同じ「SIEVE」のシリーズで、お部屋に統一感が生まれます。
丸みのあるデザインのテーブルやチェアーは、柔らかさや、温かみを感じさせてくれます。
ソファーダイニングは、お子様とのお食事が取りやすいメリットもございます。
ぴったりとお子様に寄り添って、座ることができるので、お手伝いをしながらお食事を取るシーンには、最適なダイニングです。
▼ 子供の世話が忙しい、お母さんにオススメ!
ソファーダイニングが、子育て世代に向いている3つの理由とは?
https://recenoprdb.powercms.hosting/pen/school/u20/2017-07-04.php
なお、こちらのソファーにつきましても、ドライクリーニングが可能な、カバーリングタイプとなります。
今回ご紹介したソファーは、いずれも カバーのみのお買い替えが、可能でございます。
カバーのお色で気分を変えながら、長くご愛用いただくことができますので、ご参考いただけますと幸いです。