トップページ > 3Dコーディネートサービス > コーディネート事例一覧 > 東京都 K様 邸
東京都 K様 邸
お客様からいただいたご要望
家族構成 | ご夫婦・子ども1人 | ご予算 | ~50万円 |
---|---|---|---|
購入予定時期 | 提案希望のお部屋 | リビングルーム ダイニングルーム | |
床の色 | ドアの色 | ||
スタイリングイメージ | ご希望の生活スタイル | リビングで過ごす時間が長い ダイニングで過ごす時間が長い | |
ご希望のアイテム | 収納家具 テーブル キッチン収納 ラグマット ソファー チェアー テーブル テレビボード 収納家具 キッチン収納 ダイニング ラグマット | ||
提案に含めて欲しい商品 | 椅子は4脚、もしくは2脚+ベンチがいいかなと思っています。 種類は4脚ともバラバラでも構いません。 |
||
現在のお悩みを教えてください。 | |||
伝えたい内容など | 隣の家が黄色くて、部屋が黄色い印象になっています。 特に黄色が好きなわけではないのでできれば、黄色っぽさを軽減できると嬉しいです。 この窓をふさぐことも視野に入れています。 ソファダイニングにした方がいいのか別にしたほうがいいのか、悩んでいます。 この先も賃貸だと思うのであんまり大きすぎず、重すぎず、しかししっかりした作りのものをご提案いただけると助かります。 |
ご提案のポイント解説
レイアウト
テレビを和室に移動することで、リビングが広々とくつろげるダイニングスペースになりました。
広いスペースに小さいダイニングテーブルを置くと、寂しい印象になりますので、幅160cmの大きいダイニングテーブルWIRYをセレクトしています。
普段は、ダイニング兼デスクとして活用でき、ご友人がいらっしゃる場合も、6名様でダイニングを囲むこともできます。
また和室は、" フロア生活 " をテーマに、床に座ってくつろぐスペースにしました。
リビングと和室で過ごし方を変え、メリハリのあるスペースに仕上げています。
ライフスタイルの変化に対応できるよう、"可変性" をテーマに。
お客様の生活が変化しても、家具を買い換えないでいいように、可変性のある家具をセレクトしています。
例えば、ダイニングテーブルWIRYは、画像のようにチェアー、ベンチでもソファーでも合わせられるよう、高さ69cmに設計しています。
また、サイズの規格を40cmにモジュール化しているので、他のダイニングテーブルとつなぎ合わせることが可能です。
▼ WIRYの可変性について
https://recenoprdb.powercms.hosting/product/wiry/devise.php
" 床に座ってくつろぐ " をテーマにした和室
和室は、フロアに座ってくつろげるように、コーディネートいたしました。
リビングでチェアーに座ってご飯を食べて、お腹いっぱいになったら、和室でゴロンと寝転んでいただくことをイメージしています。
そのため和室には、フロアソファーとこたつをレイアウトいたしました。
また、お子様が転んでも怪我しにくいよう、フロアが柔らかい和室に、キッズスペースを設けています。
ご両親の目の届く範囲に、お子様のスペースがあるため、お子様もご両親も安心してお過ごしいただけるかと思います。