HOME > 体験型インテリアレッスン
お部屋づくりのコツを楽しく学べる
体験型インテリアレッスンを、リセノの店舗で開催。
インテリアのプロである講師が、
講義と実践でわかりやすく解説します。
レッスンの様子や内容を、
詳しくご紹介していきます。
お部屋づくりの“セオリー”を、
体験で身につける。
「インテリアって、センスがないと難しそう」「ふつうの賃貸じゃ、おしゃれにできないかも…」
そんなふうに感じている方へ。
リセノでは、「ふつうのお家を、美しく。」をテーマに、
誰でもセンスに頼らず、美しいお部屋をつくるためのメソッドを、書籍や動画シリーズを通してお届けしています。
でも、知識だけでは「わかったつもり」になりがち。
「知っている」と「できる」は、少しちがいます。
だからこそ、セオリーを体験として身につけられる場が必要でした。
それが、この実践型のインテリアレッスンです。
Workshop
リセノが書籍や動画で解説してきた「センスのいらないインテリアのセオリー」。その知識を、ワークショップ形式で体験できるのがこのレッスンです。「見るだけ」では身につかないセオリーを、手を動かしながら習得できるから、ご自宅でも応用しやすく、インテリアのレベルアップが確実に実感できます。
Practice
実践レッスンは、リセノの店舗を貸し切って開催。インテリアの理論を実際に手を動かしながら学んでいただけます。さらに、本物の家具や雑貨に直接ふれながら、色合いやサイズ感、素材の質感までしっかり確かめられるのは、実店舗ならでは。ご自宅での取り入れ方をイメージしやすく、商品選びやスタイリングのヒントも自然と広がります。
Pro
飾り方やレイアウト、家具の選び方など、本や動画で「知っていた」ことも、やってみると新たな発見があります。さらに、講師が丁寧にフィードバックを行うため、「できた気がする」で終わらず、確実に自信へとつながります。
welcome
「インテリアが好き。でも、周りに話せる人がいない」そんな方にも、リラックスして楽しんでいただけるレッスンです。おひとり参加がほとんどで、自然と会話が生まれる空気感。「好き」をシェアすることで、学びも楽しさも広がります。
現在、開催しているレッスンは2種類。
今後も、お部屋づくりのコツがわかるレッスンを続々と増やしていく予定です。
01
飾り方の基本を、講義と実践でやさしく学べる
センスの
いらない
ディスプレイ実践レッスン
雑貨や小物の 「飾り方」に
自信がない
飾ってみたけど 整わずに
悩んでいる
家で活かせる具体的なコツを
学びたい
セオリーをわかりやすく解説
フォーカルポイント・三角構図など、ディスプレイのセオリーを解説します。
体験を通してコツが身につく。
小物やアートを実際に使って、飾る体験を通して理解を深めます。講師のフィードバックつきで、飾り方のコツが身につきます。
通常90分5,000円相当のところ
今だけ無料
レッスンスタート直後の今だけ、特別に無料でご参加いただけます。今後は有償化も予定していますので、ぜひこの機会に。
2025.05|京都店【お店だより】「飾り方の実践レッスン」を初開催。 「できない」が「楽しい!」に変わる1時間
2025.05|京都店【お店だより】「店舗貸し切り」の無料ワークショップ。体感して学べる飾り方のレッスンって?
実践があるから、
理解が深まった!
動画で見ていたセオリーも、実際に手を動かすとスッと理解できました。スタッフの方の声かけやフィードバックもとてもありがたく、楽しく学べました。
自分の“好き”と
向き合えた時間でした。
たくさんのアイテムから選びながら、色や質感のバランスを試せたのが新鮮でした。セオリーを活かすことで、自分らしい飾り方が見えてきた気がします。
商品に触れながら
学べるのが嬉しかった。
リセノの家具や雑貨を実際に使いながら飾れるなんて贅沢でした!オンラインで見ていたアイテムが、より身近に感じられました。
スタッフの声かけで、
緊張せず参加できました。
はじめての参加でしたが、あたたかい雰囲気でリラックスできました。 参加者同士の交流も自然と生まれて、心地よい空間でした。
自宅に取り入れる
イメージが湧いた。
理論だけではなく、体験とセットだったことで感覚として記憶に残りました。 講義で学んだことをその場で実践できて、とても身になる内容でした。
センスに自信がなくても
大丈夫でした。
「自分にできるか不安…」と思っていましたが、 選びやすい工夫やスタッフさんのフォローで、安心して楽しめました、
インテリアに
もっと興味が湧きました。
ディスプレイを通じて、「こうしたい」「こう整えたい」という気持ちが高まりました。 家具の配置や布小物の選び方など、もっと知りたくなりました。
段取りがよく、
90分があっという間でした。
短時間でも2〜3回の実践ができて、大満足! 使えるアイテムも豊富で、セミナーのクオリティに驚きました。
次回も
ぜひ参加したいです!
この内容で無料なんて信じられないくらい充実していました。 全国の店舗でもぜひ開催してほしいです。参加できて本当によかった!
02
好きを見つけて、自分らしいお部屋を作れる
自分
好みの
インテリアスタイル発見レッスン
自分の好みが
よくわからないと感じている方
お部屋づくりの
方向性を見つけたい方
好みに合うアイテム選びの
軸がほしい方
スタイルマップで好みを見つける。
「スタイルマップ」を使って、4象限でインテリアスタイルを解説。「明るい」「かっこいい」など、軸の見つけ方をレクチャーします。
画像を選んで「好き」を言語化
好みに近い画像を直感で選んで、スタイルを明確化。自分だけのスタイル言語化シートを作成して、今後のお部屋づくりの指針に。
通常90分5,000円相当のところ
今だけ無料
レッスンスタート直後の今だけ、特別に無料でご参加いただけます。今後は有償化も予定していますので、ぜひこの機会に。
レッスンへのご参加は、こちらからお申し込みいただけます。
日程や場所をチェックして、ぜひお気軽にご参加ください。
自分
好みの
インテリアスタイル発見レッスン
次回の開催
日程
2025年7月30日(水) 14:00〜15:30
場所
Re:CENO京都店(貸切)
定員
8名
ご応募
受付中
下記のLINEアカウントを追加のうえ、 トーク画面からご応募ください。
入力フォーマット
京都店セミナー参加希望
・人数:○○名
・氏名:○○○○ ○○○
・セミナーで学びたいことや、
ご質問など(任意)
注意事項
※お申し込みは、こちらの返信をもって確定となります。
※LINEメッセージ送信のみでは参加は確定いたしません。
※先着順の受付です。定員に達し次第、締切となります。
今後は、他店舗での開催も 順次予定しております。ぜひお気軽にご参加くださいませ。
センスの
いらない
ディスプレイ実践レッスン
次回の開催
日程
2025年7月30日(水) 14:00〜15:30
場所
Re:CENO青山店(貸切)
定員
8名
ご応募
受付開始前(近日中に公開予定)
今後は、他店舗での開催も順次予定しております。ぜひお気軽にご参加くださいませ。