【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れる
ディスプレイスタンドをDIY!

みなさまこんにちは。
おかもとです。

今回のマガジンでは、
花や植物など、身近なアイテムを
オブジェのように飾れる
ディスプレイスタンドのDIYにチャレンジ。

シンプルだから、飾るものの姿が映える
ディスプレイ用アイテムです。

ぜひ最後までお読みいただければと思います。

20230626172931.jpg

それでは、準備物からご紹介

12.jpg

  • アクリル板(2mm厚)
  • 木材1(オーク材 1.8cm厚)
  • 木材2(オーク材 2.5cm厚)

20230616105719.jpg

  • ジグソー
  • トリマー(ビット 4mm)
  • アクリルカッター
  • 紙やすり(#120、#240使用)
  • 差し金
  • 鉛筆
  • 塗料(お好みで)※文中掲載

作業前の下準備

13.jpg

今回はアクリル板のサイズが、
幅30cm×高さ30cmだったので、
これを基準にサイズを決めていきました。

<上蓋用の木材>
幅15cm×高さ1.5cm×奥行き1.8cm

<底用の木材>
幅15cm×高さ2cm×奥行き2.5cm

<アクリル板>
幅15cm×高さ30cm×奥行き2mm
※2枚必要

ジグソーを使用して、木材をカット

14.jpg

まずは、ジグソーで先ほど決めた長さにカット。

上蓋用、底用、それぞれ罫書き通りに切れるよう、
ジグソーを動かしていくのですが、
元々ジグソーは曲線に強いという傾向があります。

直線はガイドが無いと、ずれてしまうことが多いので、
僕はジグソーガイドを使用しています。

ジグソーとは、電動ノコギリの一種で、
高速で木を切断できる電動工具です。

スピードとパワーがあるので、
硬く厚みのある木材を切るときなど、
とても便利。

刃が細くなっているのが特徴で、
手では難しいカーブのカットまで
可能にしてくれます。

アクリルカッターを使用して、アクリル板をカット

15.jpg

アクリル板のカットには、
専用のアクリルカッターを使用。

差し金を罫書きの線に沿わせたら、
何度も何度もカッターでなぞって溝を掘っていきます。

これを繰り返すとアクリル板が薄くなり、
最後はパキッと簡単に折れるようになります。

トリマーを使用した溝掘り

16.jpg

先ほどジグソーで切り出した木材に、
トリマーを使用して溝を掘っていきます。

今回はアクリル板が2枚で4mmなので、
ビットも4mmのものを使用。

枝物を挟むことを考えて、底用の木材は、
5mmほどの幅に調整しています。

トリマーとは、木材に溝を掘ったり、
角の面を取ったりするための切削工具です。

刃の形よって表現方法が変えられるため、
鋸などによる手では難しい加工を、
可能にしてくれます。

17.jpg

溝が掘れたら、紙やすりを使用して切り口を整えます。

#120で切断面をまず整え、塗料が馴染みやすいよう、
全体を#240で研磨していきました。

木の質感が良くなるオイル塗装

18.jpg

木材の加工が終わったら、
最後にお好みで塗装を行います。

今回使用しているのはオスモカラーのオイル塗料、
エキストラクリアー #1101です。

木目が浮き立ち、存在感が出てきました。

12時間ほど乾燥を待って完成

19.jpg

今回使用した塗料は、12時間乾燥時間が必要。

乾燥が確認できたら、
不要な布で表面のオイルをきれいに拭き取ります。

最後に、カットしたアクリル板と組み合わせれば、
完成です!

軽い印象を感じさせる
ディスプレイスタンドが出来上がりました。

20230626172931.jpg

いかがでしたでしょうか?

上下だけのフレームで、背面もクリアーなので、
とても軽い印象のディスプレイスタンドに
仕上がりました。

ディスプレイする物には、
ベランダで育ているシンボルツリーを使用。

シルバーティーツリーという植物で、
この色とシルエットが好きで、
今回飾ってみたいなと考えていました。

興味をお持ちの方は、
是非チャレンジしてみててください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みんなの保存数:7

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 7
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1614
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 543
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 490
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 416

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』