【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【 My DIY HOME 】端材を使ってお手軽に♪
スマホスピーカーをDIY!

20171120124728.jpg

みなさま、こんにちは。
おかもとです。

秋も深まり、落ち葉も多くなってきた今日この頃。
野外でDIYをしていて少し肌寒い季節に
なってきましたね。

さて、木を使ったDIYをする時、
使用するサイズにカットする為、
どうしても切れ端の端材がでてきますよね?

捨てるにももったいないし、
何か良い使い道は無いかな?と考えていた所、
ちょうど見つけたのが木製のスマホスピーカー。

電源入らずではめ込むだけで音が拡張して、
お庭やベランダで少し本を読んだり、お茶や
コーヒーを楽しむお供にぴったりなアイテムです。

ということで、今回は端材を活用してできる、
スマホスピーカー作りにチャレンジしてみました。

材料も少なくシンプルなので、肌寒い季節でも日中に
お手軽に仕上げることができますよ♪
是非、最後まで読んでチャレンジしてみてくださいね。

まずは、準備物をご紹介!

20171120123319.jpg

上から下、左から右に順番にご紹介。

  • 端材(1×6材で30cm程あれば)
  • ノコギリ
  • 引き回しノコギリ
  • ビット(穴開け、1cmサイズ)
  • 木工用ボンド
  • ウエス(着なくなったTシャツなど)
  • 紙ヤスリ(#80番~#400番)数枚
  • BRIWAX(色:JACOBEAN)

端材に下書きをしていきましょう!

ノコギリで切る時にわかりやすくする為、
端材に下書きをしていきましょう。

スマホのサイズに少し幅をプラスするため、
スピーカーの上下の板用に12cmを2枚、
上下の板を支える壁の板用に1.5cmを3枚
切り出せる位置に下書きを行いました。

20171120123359.jpg

上に使用する板には、
スマホがはまるサイズの穴も必要なので、
その分も下書きしておきます。

20171120151608.jpg

置いた時にスマホが少し上を向くよう、
奥行きは1.5cmにしてみました。
幅は8cmの楕円形の穴です。

ノコギリを使用して切っていきましょう!

次に、下書き通り切れるよう、線に沿って
ノコギリで切っていきましょう。

20171120123554.jpg

上下の板と間用の板が切り出せました。
やすりがけをして切断面を綺麗にしておきましょう。

20171120123626.jpg

次に、スマホがはまるサイズの穴を開けるのですが、
引き回しノコギリを使用するため、
刃が通るサイズの穴を開けます。

20171120123654.jpg

引き回しノコギリの刃のサイズにもよりますが、
1cm程のビットを使用して刃を通します。

小さなカーブを描くのが難しかったので、
必要に応じてビットで穴を開けると良いでしょう。

20171120123724.jpg

始めて使う工具ということもあり、
少しカーブがガタついてしまいました...。(汗)
細かい点はやすりを使って整えることにします。

20171120123841.jpg

パーツをボンドで接着して、形を整えていきましょう!

端材をカットすることができたら、
それぞれのパーツをボンドで接着していきます。

20171120123922.jpg

大きく空いてる側が音の出る場所です。
背面は片側に寄せて電源ケーブルが通るように
してみました。

20171120124009.jpg

パーツを全てくっつけ終わったら、
次作業時間まで1時間位乾かしておきましょう。

20171120124053.jpg

1時間ほど経ってボンドが乾燥して固定されたら、
全体をやすりがけしていきます。

今回は3段の板に少し一体感を持たせたかったので、
#80の荒いやすりで角を取って、全体的に丸みを
だしてみました。

20171120124129.jpg

気に入る形状になったら、#200、#400と少しずつ
番号を上げて整えます。

最後に、塗料を塗って完成です!

ここまで来れば、あと少しで完成です。

ウエス(いらなくなった布)にBRIWAXを付けて
木の表面に塗り広げていきます。

20171120124258.jpg

塗り重ねるごとに味わいが増していくのも
BRIWAXの特徴の1つです。今回僕は3回ほど
塗り重ねて写真の様な色合いになりました。

20171120124355.jpg

以上で完成です!

製作中の細かい傷にワックスが深く入り込み、
長い年月を経たような雰囲気を感じさせます。
BRIWAXは程よいツヤも出してくれるので、
そこもまたお気に入りのポイントです。

スツールの上にもぴったり!持ち運びにも便利な、
木製スマホスピーカーができあがりました!

いかがでしたかでしょうか?

1×6の端材だけで作っているから、
材料もシンプルで、工程も簡単♪

実際に作ってみた感想ですが、
庭やベランダで、ちょっと音楽を流したい時や、
デスクでスマホスタンドとして使うのに丁度良くて
重宝しています。

20171120124449.jpg

20171120124532.jpg

製作工程も簡単でお手軽にきるDIY。
気になられた方は、週末に是非に
チャレンジしてくださいね♪

最後までお読み頂きありがとうございました。

みんなの保存数:30

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 7
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1614
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 543
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 490
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 416

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』