FEATUREおすすめポイント
床暖房でも、ホットカーペットでも。
保温性を追求して開発された国産のラグマット
敷くだけでお部屋の雰囲気がガラッと変わり、リラックス空間には欠かせない存在のラグ。それぞれの生活環境に合わせたラグを選ぶことで、手軽に快適な空間を作ってくれるアイテムです。
そこで、寒がりな方や防寒対策が気になる方におすすめなのが、床暖房とホットカーペット両方への対応力の高さを追求したラグ「Leia(レイア)」。
熱源として、体温を使って暖かさを得られるのが最大の特徴。カーペットの底面と人体との間の空気層に熱が伝わり、じんわりと暖かくなる仕組みです。だから、カーペットの電源を切っても保温機能が持続します。環境にも優しく、省エネ効果も。
一般的なラグといえば、中材にウレタンや固綿が使われていて、下からの熱を遮断してしまうものがほとんど。
その点、Leiaは裏面の基布の通気性を良くし、アルミシートをプラスする特殊加工を施しています。だから、下からの熱を逃さずパイル部分までしっかり届けられて、冷めにくく保温性に優れたラグに仕上がりました。
毛足は長すぎず短すぎず。
ストライプ柄で、お部屋もスッキリ
暮らしを快適にするためには、機能はもちろんのこと、デザインにもこだわりたいもの。
Leiaなら、快適さに加えてパイル毛の毛足にもこだわっていて、長すぎないちょうど良い長さに仕上がっています。
手で触ってみると、ふかふかとやわらかな手触りが心地良いだけでなく、見た目の良さを兼ね備えていることがよく分かります。
また、4cm幅のストライプが入っているので、お部屋をスッキリ見せる効果もあります。
お部屋の広さやお好みのコーディネートに合わせて。
選べる5カラー×3サイズ
カラー展開は、ネイビー・グリーン・ブラウン・アイボリー・グレーの全5色。
ネイビーは、お部屋を上品な雰囲気にしてくれる色。濃い色味なので、レザー素材など男前なメンズライクテイストがお好きな方に。
130cm×190cmは約1.5畳相当。すっきりした印象ながらも、1~2人ならゆったりと過ごせるのでワンルームにも人気のサイズです。
グリーンは、明るい雰囲気にしたい方におすすめのカラーです。他のインテリアを抑えめのトーンにすれば、ラグのグリーンがアクセントカラーに。ソファーやファブリックをシンプルなグレー系統でまとめたので、アースカラーが窓から差し込む光と合わさって心地よいコーディネートになりました。
190cm×190cmサイズは、8畳程度のお部屋にピッタリのサイズ。ゴロンと寝転がっても快適な広さがある正方形タイプなので、余裕を持ってラグを配置したい方に。
ブラウンは、お部屋に温かみをプラスしてくれるカラー。こちらは、ヴィンテージ感たっぷりのテイストにブラウンを合わせたコーディネートに仕上げました。全体的に落ち着いた色合いになるので、オリーブや淡いオレンジを合わせて色をプラスするのがおすすめ。
今回使用したのは、190cm×240cmサイズ。ローテーブルや大きめのソファーを置いても歩くスペースが十分確保できる、ちょうど良いバランスの長方形タイプです。
写真ではグレー一色に見えますが実際はグレーと白が混ざったような色味です。
質感も思ったよりごわついています。