【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

安全性と機能性がポイント!
子供部屋用ラグの選び方を紹介します

元京都店 舌

20190527144306.jpg

こんにちは。
Re:CENO KYOTO ゼツです。

本日のマガジンのテーマは
【 子供部屋のラグを選ぶポイントのご紹介 】です。

実店舗では、小さなお子様と一緒に親子そろって
ご来店いただくことが多いです。

そんなお母さんやお父さんからは、
「息子がいるので○○が心配で...」や
「娘が小さいので○○ができるものはありますか?」
などなど、お子様のことを第一に考えた
愛情たっぷりのご質問をいただくことがほとんどです^^

なかでも多いのがソファの選び方で、
そちらは過去に、Webの3Dコーディネート担当
おおばの書いた記事が参考になりますので、
ぜひご覧ください^^

子供と過ごしやすいソファーの選び方とは?
お勧めしたい3つのポイントご紹介いたします。

そして今回のマガジンでは、親御さんから質問の多い
子供部屋用《 ラグ 》の選び方をご紹介したいと思います♪

子供部屋とは言いつつも、お子様がいる家庭で
ラグを探されている方みなさまに役立つ情報です!

それでは、さっそく見ていきましょう。

安全性

お子様のいらっしゃる家庭で気になるのは
やはり安全性では無いでしょうか?

ラグを購入するにあたり、
お子様が思わぬケガをしないよう
リスクを減らすことが大切です。

滑り止めのあるものを選ぶ

20190526201018.jpg

滑りどめが無い場合はラグがずれやすく、
元気よく走ってきた勢いそのままに
転んでしまう可能性ががあります。

滑り止めの付いているラグであれば
付いていないものに比べラグがずれにくくなるので、
転ぶリスクの軽減ができます。

パワーが溢れ、自由に走り回るようになってくると、
滑り止め付きのラグは必須です!

円形のラグを選ぶ

20190526201148.jpg
マイクロファイバーラグ colette 円形タイプ

インテリアショップでラグを探していると、
長方形や正方形など、四角形のデザインが多いです。

でずが、ラグのデザインは
円形や楕円形などを角が無いデザインがおすすめです♪

丸みのあるデザインで可愛い♪だけでは
もちろんありません。

角がある四角形のラグと比べ
円形ラグは角がない分つまずきにくく安全です。

クッション性のあるものを選ぶ

20190526201321.jpg高+低反発ハイブリッド2層構造 ボリュームフランネルラグマット Rolland 四角形タイプ

滑り止めが付いているラグだとしても
デザインを円形にしたとしても何かの拍子に
コケてしまうこともあるでしょう。

そんな時、直接床に体をぶつけないよう
クッション性の高いラグを選ぶのがおすすめです。

中材に低反発ウレタンが入っているものや、
毛足の長いラグだと、衝撃を軽くしてくれるので
ケガの程度も抑えることができるでしょう。

機能面

お子様がいらっしゃるご家庭のみなさまは、
デザイン面よりも、機能面を重視されることが多いです。

汚れや耐久性などはもちろん、使い勝手の良いものを
基準に選ぶと、いざという時に安心です^^

水洗いができるものを選ぶ

20190526201508.jpg

機能面で抑えておきたいのが
水洗いができるかどうかです。

飲み物や食べ物をこぼしたりすることが考えられますし、
ラグの上でお絵かきをしていてクレヨンが
はみ出しちゃったりなんてこともあるかもしれません。

なので、ラグが洗えるかどうかは
購入前に必ずチェックしておきましょう^^

20190526201616.jpg
EXマイクロファイバー 置くだけパズルラグマット necole

頻繁に洗うことがありそうであれば
上の画像のようなパズルラグがおすすめ♪

汚れた箇所だけ個別で洗えるので
まるまる一枚を洗うよりも経済的かつ手軽に洗えます!

掃除のしやすさを考慮する

20190526202008.jpg

水洗いができることも大切ですが、
普段のお掃除のしやすさも
おさえておきたいポイントです。

シャギーラグのような毛足が長いラグの場合
毛足の間にホコリやごみが入り込みやすいので
お掃除も念入りにする必要があるでしょう。

毛足の短いタイプであれば、比較的容易に
表面のホコリを取り除くことができるので
清潔な状態をキープしやすいです^^

遮音性の高さにも注目

20190526202116.jpg
ラグマット SCOOP

お住まいの2階に子供部屋がある方や、
マンションなど集合住宅にお住まいの場合
遮音性のあるラグを選びましょう。

好きなアニメのオープニングが始まると
歌って踊りだしたり、テンションがあがって
ぴょんぴょん跳ねたり飛んだりするのがお子様です^^

リセノで取り扱いのあるラグでは、
足音や物音を吸収する低反発ウレタンと、
弾力性に優れた高反発ウレタンの2層構造で
生活音の軽減ができる《 ラグマットRollan 》がおすすめです。

家族にとって安心安全なラグを選びましょう!

20190526202358.jpg

子供部屋のラグの選び方いかがでしたか?
最後に選ぶ際のポイントをおさらいです^^

安全性

  • 滑り止めのあるものを選ぶ
  • 円形のラグを選ぶ
  • クッション性のあるものを選ぶ

機能性

  • 水洗いができるものを選ぶ
  • 掃除のしやすさも考慮する
  • 遮音性の高さにも注目


お子様のいらっしゃるご家庭では
ご家族みなさんにとって安心安全であるかどうかが
優先事項ではないでしょうか?

思わぬケガや事故を防ぐだけでなく、
快適に暮らしができるよう
本日ご紹介したポイントを参考に
子供部屋のラグ選びにお役立てくださいね^^

それではまた次回
最後までお読みくださりありがとうございます。

ライターの励みになりますので、ぜひ [ いいね! ] のクリックをお願いします。

現在までにいただいた数:34
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

インテリアを学ぶの人気記事5件

2018年5月18日(金)
インテリアを学ぶ

意外と知らない?「ベッドパッド」と「敷きパッド」の違いを知ろう!

同じようで異なるアイテムの、ベッドパッドと敷きパッドの違いをご紹介します。

元京都店 舌 1375
2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 879
2015年8月05日(水)
インテリアを学ぶ

知っておきたい、3つの電球の違い。「白熱球」「蛍光球」「LED」を上手に使い分けよう!

今回のマガジンは「自分の部屋にあった電球は?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 863
2015年7月01日(水)
インテリアを学ぶ

もう失敗しない!ダイニングテーブルの正しい選び方

今回のマガジンは、ダイニングテーブルのサイズ選びについて。「どのサイズを買ったらいいの?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 787
2015年12月08日(火)
インテリアを学ぶ

多灯照明を楽しもう。取り付け簡単なダクトレールの取り付け方をご紹介いたします。

多灯照明を楽しもう!自分で手軽に取り付けられ、照明の幅がグッと広がる簡易ダクトレールをご紹介♪

京都店店長 関 598

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』