Web Magazine

お家カフェタイムがもっと豊かに。
バイヤー厳選のコーヒーアイテムをご紹介いたします。

こんにちは。おおばです。

以前よりお家時間が増えて、
自分にとって心地いいもの、好きなものを
見つめ直す機会がグッと増えました。

バイヤーチームでも、より豊かさを感じられて、
インテリアや暮らしを楽しめるものを、
日々検討しています。

そこで、暮らしに身近なコーヒーアイテムを、
充実したラインナップにしようと、新たに厳選しました。

20210816210544.jpg

コーヒーの世界は幅広く、
抽出過程が楽しめるものから、
アレンジメニューが豊富なものまで、
コーヒー器具によって
淹れ方や楽しみ方は実に様々です。

お家でのコーヒータイムが
充実したものになるアイテムが揃いましたので、
ぜひ、ご参考ください。

淹れ方も楽しみ方もそれぞれ、コーヒーアイテム3選

今回新たに追加したのは、こちらの3商品です。

どんな方におすすめか、各商品にポイントがあります。
早速ご紹介させていただきます。

化学者のコーヒー愛から生まれた、CHEMEX

20210816210649.jpg

CHEMEX(ケメックス)の歴史は古く、
1941年にアメリカで発売されました。

実はコーヒー好きの化学者によって生み出された
という面白い背景があります。

なかなか自分好みのコーヒーに出会えない‥
という悩みがきっかけで、その化学者が、
コーヒーメーカーを開発しました。

そのコンセプトは
誰でも簡単においしいコーヒーを淹れられること。

化学者としての知識を総動員して、
ガラスの漏斗やフラスコを丹念に調べた結果、
今の形にたどり着いたそうです。

20210816210830.jpg

この逸話を聞いただけでも、
開発者のコーヒーへの愛、熱量が伝わってきますね。

スマートなデザイン、持ちやすい曲線、
ウッドクリップにはレザーがあしらわれていて、
細部まで高いデザイン性を感じます。

あえて、キッチン棚やダイニングにポンと置いて、
眺めたくなる美しさです。

20210816210854.jpg

そして開発者こだわりの飲みやすさは、
そのフォルムと専用フィルターにあります。

円錐状で一箇所からコーヒーが落ちるため、
均一な濃さで抽出できます。

またフィルターは一般的な物よりも厚く、
成分がムラなく抽出されることで、
より雑味を省いてくれるのです。

ドリップコーヒーは好きなものの、均一になりずらく、
毎回ムラがあるけど、
それも味かな...と無理やり納得していた私でしたが、
実際に使ってみて手放せなくなりました。

スッキリとした味わいで、飲みやすく、
もっとドリップコーヒーが好きになりました。

こちらはこんな方におすすめ。

  • インテリアとしても、コーヒーアイテムを楽しみたい。
  • 雑味のないクリアな味わいが好き。
  • ドリップコーヒーで日々同じ味わいを抽出したい。
CHEMEX Coffeemaker

五感でコーヒーを楽しむ、HARIO サイフォン テクニカ

20210816210929.jpg

レトロなイメージが強いサイフォン。

歴史は古く、19世紀初めころ、ヨーロッパで開発され、
大正時代に日本へやってきました。

丸と筒状のガラスは、何だか実験でも始まりそうな様子。

ランプで温めたお湯が、下から上へ。
上のコーヒーが高温のお湯に浸されることで、
じっくりと抽出されるのです。

ガラス越しに見る抽出過程は他にはなく、
まるで科学実験のようで、見惚れてしまいます。

20210816210955.jpg

実は他の器具以上に、
五感で楽しめるコーヒー器具だと思っています。

コポコポとコーヒーが抽出される音、
アルコールランプの炎のゆらめき、
ふわっと香ってくるコーヒーの匂い、
徐々に染まってくる飴色のコーヒー。

触れている時間、見ている時間全てが、
暮らしに豊かさを作ってくれます。

20210816211022.jpg

「難しそう‥」と最初は抵抗があるかもしれませんが、
実際に使ってみると、安定した味わいを
楽しむことができるのもポイントです。

それは一度上のボール内で飽和状態になることで、
コーヒーの粉が必要以上に落ちてこないから。

サイフォンで丁寧に淹れている佇まいが、
さらに美味しさを演出し、豊かな時間をつくります。

ゆっくり過ごしたい休日、特別なおもてなしなどに
使いたくなること、間違いなしです。

こちらはこんな方におすすめ。

  • コーヒーを淹れている時間をもっと楽しみたい。
  • 味ブレなく、安定したコーヒーを味わいたい。
HARIO サイフォン テクニカ

バリエーション豊富なメニューを楽しめる、BIALETTI MOKA EXPRESS

20210816211131.jpg

他のアイテム以上に見慣れない方も多いかもしれません。
こちらは、直火式のエスプレッソメーカーなんです。

イタリアの小さな町で生まれて、80年以上、
ほとんど変わらないデザインで愛され続けています。

開発当時、家でエスプレッソを飲むことはできず、
専門のコーヒーショップでしか飲めなかったそうです。

そこへ「誰でも簡単に自宅でエスプレッソが飲める」、
そんな革命を起こしたのが、このエスプレッソメーカー。

20210816211219.jpg

使い方はとっても簡単です。

水とコーヒーの粉を入れて、火にかけると、
3分で濃いエスプレッソが出来上がりです。

お家でもこんなに簡単にできるなんて、
最初使ったときは、感動しました。

20210816211330.jpg

使い勝手のよさだけではなく、サイズ感もポイントです。

エスプレッソマシンとなると、大きいものが多く、
家庭用のキッチンでは結構幅を取りますよね。

ですが、こちらは大きい方の6cupでも
高さ21cmとかなりコンパクト。

お家にお迎えしやすいサイズ感で、
手軽にエスプレッソを楽しむことができます。

20210816211615.jpg

そして何よりおすすめなのは、エスプレッソを
牛乳で割った「カフェラテ」で飲むこと。

ドリップコーヒーで入れた「カフェオレ」だと、
薄くなったり、濃くなったり...安定した味わいを
出すことが難しいですよね。

私もそれに悩んでいた1人でした。

ですがMOKA EXPRESSは、
安定して濃いエスプレッソを抽出してくれるため、
お家でも簡単に濃いカフェラテを実現することができました!

20210816211713.jpg

様々なメニューにチャレンジできるのも、ポイントです。

アイスにかけてアフォガード、
お湯と割ってアメリカン。

ご夫婦やご家族で好きな味が違っても、
それぞれで楽しむことができますよ。

こちらはこんな方におすすめ。

  • エスプレッソを手軽に楽しみたい。
  • 濃いめのカフェラテを飲みたい。
  • ご家族それぞれでコーヒーを楽しみたい。
BIALETTI MOKA EXPRESS

新たに電動ミルも登場!

コーヒーを淹れる器具を3つ、ご紹介させていただきました。

ですが、それぞれ使用する器具によって、
適切な豆の挽き方は異なります。

MOKA EXPRESは「細挽き」、
ケメックスのペーパードリップは「中挽き」、
サイフォンは「粗挽き」がおすすめです。

様々な挽き方でもお家で手軽に楽しんでいただけるよう、
Kalita グラインダー NEXT G2を新たに追加しました!

20210816211757.jpg

挽きたてのコーヒー豆をいつでも味わえて、
これまで手動で挽いていた時間も短縮されます。

挽きたてのコーヒーは、
それだけでも格別に美味しいもの。

粉がフワッとしていて、
お湯を入れると生きているように呼吸します。

その抽出される様子もとても楽しいです。

コーヒー器具の導入と同じく、
ご検討いただきたいアイテムです。

優れた機能性もご紹介しておりますので、
ぜひ商品ページをチェックいただければと思います。

Kalita グラインダー NEXT G2

コーヒーアイテムを見直して、お家時間をもっと楽しもう。

様々な楽しみ方がグッと広がるコーヒーアイテム、
いかがでしたでしょうか。

今回新たに商品を検討していて、
私自身もコーヒーが暮らしで欠かせないことを、
より強く感じるようになりました。

20210816211827.jpg

シャキッとした朝の目覚め、
ホッとくつろいだり、疲れを癒すもの、
読書やリモートワークのお供だったり、
様々なシーンで無くてはならないもの。

もっとコーヒーの世界を知って、
お家時間を楽しみたいと思います。

商品ページでは、淹れ方やお手入れ方法など、
さらに詳しくご紹介しております。

ぜひご参考くださいませ。

Styling Furniture

CHEMEX Coffeemaker

¥ 7,700 ~


HARIO サイフォン テクニカ

¥ 12,100 ~


BIALETTI MOKA EXPRESS

¥ 6,900 ~


Kalita グラインダー NEXT G2

¥ 63,800




View More
みんなの保存数:16

玄関特集

ベッド・寝具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「製品ストーリー」の最新記事 4件

2023年2月01日(水)
製品ストーリー

自宅のリビングをアップデート!ソファーまわりに取り入れた3つのインテリア

読書が好きなインテリアスタッフが、実際に座って本を読んでみた体験談をお届けします。

カメラマン 辻口 25
2023年3月13日(月)
製品ストーリー

【お家で使ってみた。】高さ、柔らかさはイメージ通り?新作の「枕」2種類をレビューします。

寝心地をイメージするのが難しい「枕」。高さと柔らかさに着目し、詳しい使用感をレポートします。

お客様係 山崎 15
2023年6月26日(月)
製品ストーリー

ハサミポーセリンが人気の理由とは? 使い方と盛り付け例もご紹介

リセノで一番人気の食器ハサミポーセリンをご紹介

青山店 近藤 5
2023年4月25日(火)
製品ストーリー

【お家で使ってみた。】お肌への「やさしさ」をこだわりぬいたガーゼケット「UKIHA」をレビューします。

ガーゼケット「UKIHA」を使ってみたリアルな感想と使用感をレポートします。

元編集部 岩部 2

「製品ストーリー」の人気記事 4件

2021年2月16日(火)
Re:CENO product

カウチソファーAGRA と rect どっちがいい? 2つのソファーを比較してみました。

人気のAGRAとrectの、サイズ・座り心地・素材の3つのポイントを比べてみよう!

品質管理 遠藤 259
2020年1月31日(金)
収納の基本

知ってたら得する、みんなの「 かご 」の使い方

実際に、お家で活用してる収納術。東京店スタッフ全員に聞いてみました。

編集部 江上 199
2018年4月03日(火)
製品ストーリー

伸長式ダイニングテーブルの魅力と、選ぶポイントをご紹介します。

来客のときはもちろん、これからライフスタイルが変わるかも?という方にお勧めです!

品質管理 遠藤 125
2019年11月01日(金)
製品ストーリー

お母さん視点で開発。お子さまがいるご家庭で、一番安心してご使用いただけるラグマットが新登場!

お子さまがいらっしゃるご家庭でのラグマット選びは大変ですよね。いろんな心配ごとがあるので...。その悩みを解決したラグマットが新登場しました!

元カメラマン 米本 122

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』