【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

気分爽快で夏バテにおすすめ。
「コーヒートニック」の作り方をお教えします。

20220801160938.jpg

こんにちは。
コーヒーマイスターの濱田です。

暑い日が続くと食欲が落ちて、
気がついたら夏バテしてしまった...
なんていうことも。

今回は、そんな暑い時期にピッタリで、
気だるい気分をリフレッシュしてくれる
「コーヒートニック」の作り方をご紹介します。

コーヒートニックとは?

20220729100400.jpg

コーヒー好きでないと、あまり聞き馴染みのない
コーヒートニックですが、北欧やオーストラリアなど
カフェ文化の盛んな地域から大流行した
アレンジコーヒーのひとつ。

基本的な作り方は氷を入れたグラスに
トニックウォーターを注ぎ、その上から
エスプレッソを流し入れるというもの。

個人的な味覚を頼りに味を思い浮かべてみると、
大人のコーラといった感じです。

柑橘系の酸とコーヒーが持つ奥行きのある苦味、
炭酸の爽快感がクセになってとっても美味しいんです。

コーヒートニックを作ってみよう!

20220729100442.jpg

用意する材料は、こちら。

  • 豆 40g(細挽き)
  • お湯 100cc(94℃前後)
  • きび糖 20g
  • 炭酸水 140cc (なんでも可)
  • ライム 1/8カット 
  • ミント 少し 
  • ドライフルーツ(飾り用)

240cc、約2杯分のレシピです。

トニックウォーターはAmazonや酒屋さんで
簡単に購入できますが、今回はスーパーで購入できる
炭酸水とライムを使って代用していきます。

また、飾り用のドライフルーツを用意すれば、
インスタ映え間違いなしです^^

まずは、濃くて甘い原液を抽出していきます。

20220729142337.jpg

一般的には、エスプレッソを使用することが多い
コーヒートニックですが、ご家庭でも手軽に
楽しめるよう、カリタの「ウェーブドリッパー」を
使って抽出していきます。

誰でも安定したコーヒーを抽出できるため、
初心者の方にもおすすめのドリッパーです。

20220729131906.jpg

まずはケトルでお湯を沸かします。
温度は94度前後の比較的高温の
お湯を使用します。

温度計のない方は、沸き立てのお湯を使用しても
美味しく淹れられますので、
ここはお好みで調整しましょう。

20220729100622.jpg

お湯を沸かしている間に、
サーバー内にきび糖20gを入れておきます。

また、コーヒーを抽出する際には必ずドリッパーに
湯通し(リンス)を行い、紙の匂い除去と
抽出効率アップのための保温を同時に行います。

20220729100704.jpg

湯通しができたら、細めに挽いた40gのコーヒー豆を
ドリッパーに入れて、平にならします。

これで準備完了です。

20220729100742.jpg

コーヒートニック用の原液は、
とにかく濃く抽出するのがポイントなので、
100ccを3回に分けてゆっくり注ぎます。

まずは、蒸らしの工程から。

ハンドドリップと同じ要領で、
1等目は40ccのお湯をゆ〜っくり
全体に満遍なく注ぎ、1分間待ちます。

20220729100826.jpg

1分間待ったら、
2投目を30cc注いでいきましょう。

湯量が少ないため、
慎重にお湯を注いでいきます。

1分30秒を目安に注いだら、2分まで待ちます。

20220729113526.jpg

2分になったら、
残りの30ccを注いでいきます。

最後まで焦らずゆっくり抽出。

3分以内を目標にドリッパーから
コーヒーが落ち切るまで待ちます。

20220729113721.jpg

事前に入れておいたきび糖がしっかり溶けるまで、
サーバーをよく回してください。

これでコーヒートニック用のコーヒーが
抽出できました。

20220729113819.jpg

抽出できたコーヒーは一度、冷蔵庫に入れておきます。

20220729113911.jpg

粗熱が取れたら、原液の完成です^^

あとは注いで添えるだけ。
写真にも映えるコーヒートニック

20220729114008.jpg

あとは材料を加えていくだけの簡単なレシピ。
原液さえ作ってしまえば、あともう少しです^^

では、氷をたっぷり入れたグラスに、
原液を注いでいきます。

20220729114154.jpg

その上から、氷に沿わせるようなイメージで
冷えた炭酸水をゆっくり注ぐぎます。

IMG_2022_07_28_2583.jpg

仕上げにライムを絞り、ミントを加えます。

IMG_2022_07_28_2584.jpg

ドライフルーツを添えれば、写真映えもバッチリな
「コーヒートニック」の完成です。

サムネイル800×800.jpg

作り方をおさらいしておきましょう。

IMG_2022_07_28_2557.jpg

【2杯分 240cc】

  • 豆 40g(細挽き)
  • お湯 100cc(94℃前後)
  • きび糖 20g
  • 炭酸水 140cc
  • ライム 1/8カット 
  • ミント 少し 
  • ドライフルーツ(飾り用)

【原液】

  1. 一投目(蒸らし)・・・40ccのお湯を全体にまんべんなくいき渡るようゆっくり注ぐ
  2. 二投目・・・1分になったら30ccのお湯をゆっくり注ぐ
  3. 三投目・・・2分になったら残りの30ccのお湯をゆっくり注ぐ
  4. 完成・・・3分以内を目安に最後までコーヒーを落とし切り、粗熱をとって完成

【コーヒートニック】

  1. グラスに氷をたっぷり入れて原液を注ぐ
  2. 氷に炭酸水を添わせるようゆっくり注ぐ
  3. ライムとミントを加え、ドライフルーツを飾る
  4. 炭酸が抜けないよう、ゆっくりかき混ぜれば完成

ベースとなる原液は、
大量に作り置きしておくと便利です。

コーヒートニック以外にも、ビールで割ったり
他のお酒とも相性が良いので、
ぜひ、色々試してみてください^^

暑い夏は「コーヒートニック」で、
気分をリフレッシュ!

20220729115245.jpg

今回は「コーヒートニックの作り方」を
ご紹介させていただきました。

アイスコーヒーだけじゃ物足りないなーと
感じている方にも、おすすめです。

夏バテ気味のタイミングでは、
特に美味しく感じていただけるかと思います。

20220729115414.jpg

また、今回使用した「ダブルウォールグラス」は、
氷が溶にくい2層構造なので、
夏にとてもおすすめのグラスです。

冷えた状態が長持ちし、味も薄まらないので、
最後まで、美味しく飲むことができました^^

ということで、
新たな夏の定番としてコーヒートニック作りに
挑戦してみてはいかがでしょうか。

20220729121434.jpg

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


Styling Goods

Kalita ウェーブポット

¥ 11,000


Kalita ウェーブドリッパー

¥ 4,950 ~


Kalita サーバー N

¥ 1,320 ~


Kalita ウェーブフィルター(50枚個箱入り)

¥ 363 ~


CAST ダブルウォール

¥ 1,540 ~


SyuRo リネンキッチンクロス

¥ 2,090



View More
みんなの保存数:10

暮らしにあったダイニングの選び方

雑貨・食器特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「リセノ ランチ部」の最新記事 4件

2022年12月27日(火)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.2キツネ色の出汁が美味しい。関西風「おでん鍋」

薄口しょうゆで透き通るおでんつゆ。スタッフを自宅に招いて、お鍋を囲みました。

制作部 清水 11
2022年12月21日(水)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.1芯からあったまる。北海道名物の「石狩鍋」

切って、煮込むだけ!ご当地の鍋レシピをご紹介します。

編集部 江上 11
2022年9月20日(火)
リセノ ランチ部

【はれきちレシピ】白玉で簡単アレンジ! 「抹茶のミニパフェ」の作り方

vlog動画で作った「抹茶のミニパフェ」。白玉はそのままに、アレンジレシピ「お月見パフェ」もご紹介します。

カメラマン 岡 9
2023年7月20日(木)
リセノ ランチ部

はちみつレモンジャムを使った簡単アレンジレシピをご紹介します。

すぐに真似できるレモンジャムのアレンジレシピをご紹介します。

福岡店 立脇 7

「リセノ ランチ部」の人気記事 4件

2014年12月11日(木)
リセノ ランチ部

とろろと豚バラの暖かそうめん

今日のRe:CENOランチは、とろろと豚バラの暖かそうめんです。

リセノランチ部 199
2021年9月15日(水)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターがおいしいコーヒーの淹れ方をご紹介します。

外出ができないこんな時だからこそ、ご自宅でおいしいコーヒーを淹れてみませんか?

元カメラマン 濱田 61
2022年1月11日(火)
リセノ ランチ部

コーヒーマイスターが正しいコーヒーの保存方法をご紹介します。

美味しいコーヒーは鮮度がとても重要。正しい保存方法をご紹介します。

元カメラマン 濱田 53
2021年8月17日(火)
リセノ ランチ部

手軽な材料で10分で完成!「簡単レモンスカッシュ」のレシピをご紹介します。

暑い夏を吹き飛ばそう!ゴクゴク飲めるレモンスカッシュの作り方をご紹介。

元京都店 羽織 32

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』