
HOME > WORKS > つけウドン専門ト酒ト料理 花雷
つけウドン専門ト酒ト料理 花雷
レトロモダンなインテリアの中で愉しむ、京町家のうどん専門店
昔ながらの京町家を改装した、お酒も愉しめるつけうどん専門店。
床の間や障子を活かした和の空間に、アンティーク風の家具をコーディネートし、和洋折衷のインテリアに。
ステンドグラスのペンダントが、落ち着きのあるレトロモダンテイストのアクセントになっています。
所在地 | 京都府京都市 |
---|---|
納品日時 | 2018年10月 |
業務範囲 | インテリアコーディネート |
コーディネート/中島
撮影/中原
LOCATION
リセノ京都店からもほど近い、京都の中心地である四条烏丸にお店はあります。
京都らしく、間口が狭く奥行の長い『うなぎの寝床』の町家を改装した、つけうどんの専門店です。
意匠的な縦格子が、京都の風情を感じさせます。
ENTRANCE
のれんをくぐったその先では、ステンドグラスの照明がお出迎え。
ノスタルジックを感じさせる佇まいで、エントランスを演出しています。
COUNTER
入り口を入るとそこには全7席のカウンター席が。レンガ造りの床に合わせて、座面はべんがら色でモダンなイメージに。外装の格子をイメージした、縦格子のハイバックタイプのチェアーを選びました。
DINING
カウンター席を抜けると、メインのダイニングスペースが現れます。
このスペースはもともと畳敷きの和室でしたが、床を3色ミックスの板張りに変更されました。
2~4名様に対応したテーブル席は、過ごしやすさとメンテナンス性を考慮して商品を選びました。
床の間のスペースには、大きな蓄音器が。雑貨や小物で、レトロモダンな世界観を演出されています。
チェアーはあえてばらばらのデザインをミックスして、遊び心を加えています。黒・こげ茶・茶と、デザインは異なっていても色に法則性を持たせることで、ちぐはぐな印象にならないようにしています。
空間のアクセントには、ステンドグラスのペンダントライトでノスタルジックな雰囲気に。ステンドグラスが作り出す影が、壁や天井にやわらかく反射して、空間の雰囲気作りに一役買っています。
宴会時など、収容人数が増えた際にも対応できるよう、テーブルの一部は伸長式のタイプを採用しています。また、メンテナンス面を考慮して、汚れに強く、水を弾くウレタン塗装のものを選んでいます。
3D COORDINATE





FEATURE ITEM
-
伸長式ダイニングテーブル Corid 幅80/120cmタイプ ¥25,800
-
ダイニングテーブル Chelsea 幅120cmタイプ ¥21,800
-
天井照明 Stained glass-pendant ¥16,200~
COORDINATE BRAND
OTHER WORKS
- 16/MODELROOMイニシア桂大橋 モデルルーム3
- 15/COORDINATEつけウドン専門ト酒ト料理 花雷
- 14/MODELROOMワコーレノイエ 甲陽園
- 13/MODELROOMワコーレノイエ 神戸鹿の子台
- 12/COORDINATEワコーレノイエ 板宿長尾町一丁目
- 11/FOOD京都祇園 天ぷら八坂圓堂
- 10/FOODワインとお酒と和心料理 Takasaki
- 09/MODELROOMイニシア桂大橋 モデルルーム2
- 08/MODELROOMイニシアブラン住之江公園 モデルルーム
- 07/FOODさんさん山城 コミュニティカフェ
- 06/MODELROOM京都市内 リフォームマンション一室
- 05/OFFICE弘益 東京支社
- 04/FOOD京都御幸町 CAMERON 麻布十番店
- 03/FOOD錦一葉かふぇ
- 02/OFFICE385 PLACE
- 01/MODELROOMイニシア桂大橋 モデルルーム