イタリア生まれの「ユニタス テキスタイルプロテクターW」は、ファブリックの汚れを防ぐ「プロテクター」です。買った直後に「プロテクター」をすることで、汚れがつきにくく、また、汚れが落としやすいようブロックしてくれるので、日々のお手入れの負担が軽減します。
テキスタイルプロテクターWの容量は「プロテクター&クリーナーセット」のクリーナーがないかわりに、プロテクターが2倍量の500ml。例えば、チェアーは座面がファブリックのタイプだと22〜26脚分です。1回のプロテクターで半年間は効果が持続しますので、4脚セットのダイニングセットなら、半年×6=3年間を1本でケアできます。ちなみに2人掛けソファーなら4回分なので2年間をケア。リビングで使う一般的なサイズのラグマット140×200cmだと、6〜11回分で4年程度をケアできます。
クリーナーがないのは、カバーリングソファや、洗えるラグマット・クッションカバーなどの製品は、洗濯やドライクリーニングができるためですが、プロテクターをしておくことで、ファブリックの芯まで汚れが入りづらくなるため、ぜひともおすすめしたい製品です。
汚れたあとにケアをしようと思う方も多いと思いますが、実は買ってすぐのきれいな状態にプロテクターをかけてあげるのが、一番簡単で効果的。 汚れが付きにくく、また取りやすい状態になるので、お手入れの負担を軽減できます。 スプレーする前に掃除機で縫い目や隙間等、埃がたまりたすい場所をキレイにして下さい。
プロテクターを使用していない生地と、使用している生地を比較した様子。お手入れ前はあっという間に染み込んでしまいましたが、お手入れ後ではこの通り。うっかり飲み物をこぼしてしまっても安心です。 また、靴などに使う市販の防水スプレーの場合、効果は1ヶ月できれてしまうのですが、このプロテクターは半年間効果が持続します。
油汚れも問題ありません。こちらもしっかりとブロックしてくれます。一度プロテクターを塗布すれば、こんな汚れもしっかり弾いてくれるので、掃除がしやすくなって、とってもうれしいですね。
完全に乾いた後は、防汚効果や撥水効果の有効性のみを残し、主成分となる「蒸留水」は乾くと同時になくなるため、赤ちゃんがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。